Amazonプライムビデオ
「ブレイブ-群青戦記-」は、三浦春馬、松山ケンイチが出演していたので観ることにしました。 《Amazon》 やっぱり三浦春馬って、男から見ても素敵な男性です。 感想は、このレビュー通りです 「映画としては突っ込見どころ満載でした。だって相手は武器を持…
シグナル(字幕版)2016 警察のプロファイラーであるパク・へヨン(イ・ジェフン)は、ある日廃棄処分となっていた古い無線機を見つける。すると、突然壊れているはずの無線機から声が聞こえてくる。交信していくうちに、声の主であるイ・ジェハン(チョ・ジヌ…
「王朝の陰謀」を見終わったので、「関連タイトル」を見ていたら、「朝鮮名探偵」 というのを見つけました。 なんでしょう? とりあえず興味本位で見始めました。 つまらなかったら、途中でやめてしまえばいいだけです。 ★もちろん、プライムビデオだから出…
王朝の陰謀 判事ディーと人体発火怪奇事件(字幕版)2013 中国唯一の女帝・則天武后の即位を目前に、政権の要人ばかりが犠牲となる人体発火事件が連発する。 謎の解明のため任命されたのは、たぐいまれな知性の持ち主にして武術の達人、判事ディーだった。 …
またもやAmazonプライムから、マイケルジャクソンの、 Is It (字幕版) 1時間51分 2009 今年の夏、ロンドンのO2アリーナで開催されるはずだったマイケル・ジャクソンの幻のコンサート"THIS IS IT"。本作は、コンサートに向けて、創造力にあふれ進化しながら…
六月燈の三姉妹 2015 《公式サイトより》 監督 佐々部清出演 吹石一恵, 徳永えり, 吉田羊 公式サイトはこちら⇩ 鹿児島のとあるシャッター商店街の中にある潰れかけた家族経営の和菓子店。六月燈に向けて、ハチャメチャ家族が奏でる心温まる狂奏曲。 日本の離…
見始めたのはいいですが、とにかく長いドラマだったので、途中、休み休み見ました。 第60話辺りから、鮫族、羽族など新しい顔ぶれも登場。 後半に向かうにつれて、いよいよの展開を始めました。 相変わらず、悪はつるみ、うまい言葉で誘っておいて交換条件で…
海上牧雲記 〜3つの予言と王朝の謎 (かいじょうぼくうんき)シーズン1 2017 天下の九つの州を統べる牧雲氏の端王朝。巨大な軍力を擁する穆如家は、牧雲一族に絶対的な忠誠を誓い、彼らを守護してきた。明帝·牧雲勤の時代になり、星読み(占星術師)によって三…
自宅にいることが多く、ついついAmazonプライムを見まくってしまいます。 レビューを読まずに、おもしろそうだなと思ったら、見るようにします。 でも、途中で耐えられなくなった場合は・・・ レビューに左右されて、見る前から映画のイメージをもってしまう…
Amazonプライム ある天文学者の恋文(字幕版) 2時間1分 2016年 イタリア映画 出演 ジェレミー・アイアンズ、オルガ・キュリレンコ、シャウナ・マクドナルド、パオロ・カラブレージ、アンナ・サバ、イリーナ・カラ 著名な天文学者エドと彼の教え子エイミーは、…
Amazonプライムを徘徊していた時に見た「リリーのすべて(2015年)。 見たと言ってもさーっと流しただけですが、途中で見かけたこの人物。 これって、もしかして? 「007 」に登場する Q じゃないですか? 『007 スペクター (2015年)』では、最後にQのところに…
プライムビデオ AmazonプライムについてAmazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加…
Amazonプライムで「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」を観た後に、「関連動画」にあった、同じ市原さん主演の映画を観てみました。 おいしい給食 シーズン1 2019市原隼人主演の異色グルメドラマ。給食をこよなく愛する熱血教師と生徒が繰り広げる騒動を描く。…
一度観たぐらいでは、細かい部分は気づきません。二回目、こんなシーンあったっけ?と新しく発見することもあります。映画は一度だけでなく、何度か見ないとダメですね。 カッコいい車、カーチェイス、装備品・・・毎回楽しませてくれています。 ジェームズ…
TDL「美女と野獣」エリア公開9/25(金) 9:36 東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランドは、約3年かけて完成した大規模開発エリアを報道向けに公開しました。新たなエリアは4万7000平方メートルあり、ディズニー映画の「美女と野獣」をテーマとしたエ…
外出自粛もあって、Amazonプライムビデオを見て過ごしています。せっかくプライム会員なので見ない手はありません。 ゴジラシリーズは全て見ましたが、今までずっと気になっていた本作品。 映画館に行こうと思っていましたが、結局見逃してしまった映画です…
Amazonプライムにあったので、何気なく見始めました。でも、どんどん引き込まれて・・・・「夏・秋」そして「冬・春」 都会から東北の小さな山村・小森に帰郷したいち子(橋本愛)は、自ら農作業に励み収穫した作物や、山菜、木の実など四季折々の恵みを使っ…