最近の暑さで、犬の散歩も躊躇っています。 近所では、まだ涼しい朝方に行っている方も多いです。 散歩に行かないわけにはいかないし・・・ そこで日が陰ってから行くようにしていますが、一昨日も19時過ぎに出掛けました。 いつものように、散歩していると…
殺人的な暑さに閉口。 まだ6月だというのに、この暑さ。 ジリジリと照り付ける太陽。 これでは庭仕事も命がけですね。 電力もそうですが、今後の雨次第では水不足も懸念されます。 ちょっとでいいから雨が降って欲しいです。 さて、ネットにはラップやトイレ…
短時間で終わるので、さーっと作業をしてみました。 塗料を乗せやすくするためなので、金鳥の文字が見えなくなるまで強くヤスリ掛けしなくても大丈夫です。 マスキングテープを使いたいところですが、あいにくなかったので、養生テープでマスキングテープ代…
このところ、猛暑が続いています。 昨日、関東甲信、東海、九州南部が梅雨明けが発表されました。例年は7月の中旬くらいですから、かなり早い梅雨明けです。 日本列島に梅雨前線がとっくになくなっていたし、連日の暑さ。 当然と言えば当然です。 でも、これ…
2020/11/26 にキャリボ風防を購入後、いろいろとカスタマイズを繰り返してきました。 2020/12/07には 取り外しできる自作の蓋も作りました。 ところが、 2021年6月には、「あらなみCAMPさん」が「スライドシャッター}のアイディアを提供。さっそくステンレス…
TOKYO FM Hand in Hand出演者 :高橋万里恵6月25日(土) 08:00-08:25 今回は・・・・ 「現在公開中のトム・クルーズ主演映画「トップガン マーヴェリック」この映画の撮影に使われたのが福島県磐梯町に工場を持つカメラレンズメーカー「シグマ」のシネレンズ…
長寿と健康。栄養絶佳(ぜっか)。 少し大きめの長細いパッケージの納豆です。 作っているのはこちら⇩ この記事に登場するのが「経木(きょうぎ)」。 松の木を薄く削ったものだそうです。納豆をこれに包んで完成です。 我が家では食事中に、この「経木」のこと…
「レッド」があったので、即ポチッです。 前回の記事⇩ この記事では、SOTOのST-310用の専用アシストレバー (外れやすい純正のアシストレバーの固定方法も) と専用の火力調整つまみを紹介しました。 その記事の中で、「*Amazonには「レッド」はないようです…
以前、トランギアを収納するためのEVAケースを紹介しました。 今回は、その逆でメスティンの中に入れて使う製品の紹介です。 トランギア メスティン インナーケース ロゴがいいですね。 《Amazon》 中にはファスナーもあって、小物ならいろいろ入りそうです…
Amazonを見ていたら、こんな製品がありました。 【Amazon限定ブランド】NANGOGEAR(南湖 キャンプ ギア) ダッチオーブン 6インチ用 《Amazon》 φ13x高さ2cmなので、アルミパーソナルクッカー (大) に使えます。 高さもあるので、空焚きの心配もなさそうで…
息子の使っているメスティンを見て、「あれっ、ここ、違うぞ!」 左が息子のメスティン。分かります? ロゴは変わっていなし、リベットの数も同じ。 上が息子のメスティン。 今までのよりも取っ手が長くなっています。それだけではなく、シリコンチューブが、…
2021年の9月。 ベランダに放置したままだった植木鉢でノキシノブが繁殖していました。 そのままでは、ちょっと寂しいのでロボット兵に移植したのが下の記事。 植え替えた直後は、苔が定着するようにと、マメに霧吹きをおこなっていましたが、だんだんと面倒…
ペトロマックスHL1ランタンの電球仕様・・・2016年05月20日 この頃は¥3,000 でした。 それを改造するために、5つ (電球仕様、ウォーマーランタン) も買い込んで(時期は異なります)いました。今なら「転売ヤ―」になれそうです(笑) 電球仕様にした理由 部屋の…
うちの自治会では、近くの公園のフェンスに災害時伝言板を設置しました。 今は練習という事で、各班ごとに順番に伝言を考えて自分で掲示しています。 災害時に地域の伝言板が必要なのか、実際に活用できるのかは疑問の部分もありますが、積極的にこういう取…
SOTOのST-310用の点火補助用のアシストレバーです (SOTO 純正ではありません) 《Amazon》 元々、SOTOからは純正のST-310用の点火補助用のアシストレバーが発売されています。 《Amazon》 SOTO ST-310 モノトーンにアシストレバー取り付けた時の記事⇩ そもそ…
「最近のひょうたん池」の記事を書いたので、設置してから二か月ぐらい経っている水作エイトを清掃することにしました。 キャンプの記事だけだと、毎日の更新なんて無理ですが、自分には自然や虫、植物、蝶、鳥、そして、このひょうたん池と、夢中になってい…
キャンプ関係の記事を読むと、キャンパーにもいくつかのパターンがあるようです。 道具一つとってみても・・・ 一つ目は・・・ ◎高額、或いはブランド優先で道具を揃えている方。 ただただ羨ましい限りです。真似できません。 ただ、高価なものやブランド品…
アサザの花が咲き始めました。 アサザは繁殖力が強いので、水中茎を伸ばしてどんどん増え続けます。 年に何回かトリミングをしています。葉が枯れて黄色くなってしまうし、取り除かないと水質汚染になりそうです。 アサザの花は一日花。 夕方には萎んでしま…
こちらは、アルコールストーブと組み立て式五徳 & 風防 スノーピーク 火焔ストーブ コーエン BS-010 見た目、ステンレスがカッコいいです。なんたってスノーピークですから。 スノピのページはこちら⇩ 五徳&風防はコンパクト化を実現するために組み立て式。 …
安定の悪いOD缶に取り付けるためのスタビライザーです。 特に小さな110G缶にはスタビライザーが取り付けてあった方が安心です。 上はいずれもプラ製品。 ただ、樹脂製なので熱が当たる場面では、溶けてしまう恐れがあり使えません。 プラなので、本体は軽く…
とにかく試してみようと作ったのが前回の記事 「FUTURE FOXのヒーターアタッチメント⑧ 冬だけじゃもったいない! オフシーズンはランタンに!」 道具はカッターを使いましたが、周囲は滑らかどころか、凸凹になってしまいました。 そこで、もう少し奇麗に仕上…
ここ最近、ランタン用のLEDライト & キャンドルに興味を惹かれています。 特にロウソクのようなキャンドルは、ロウソクのように揺れて見えるし、明るくなったり暗くなったり、遠目で見ると、本物のロウソクのようなんです。 そのキャンドルの大きさを見て、…
2016年5月5日購入したビルトインコンロ。 *10年くらいはもつようです。 もうそんなに年月が経っているんですね。ビックリです。 パロマ ビルトインガスコンロ『PD-N60WH-60CD S-series』【生産終了品】 天板幅:60cm 天板素材:ハイパーガラスコート 天板色…
玄関ドアを閉めると、ドアが勢いよく閉まるので、閉じた瞬間に物凄い音が家中に鳴り響いていました。近所中(笑) 30年以上経っていますから・・・本来なら交換でしょうね。 最近、修理関係の記事が多くなりました。家全体にガタが来ています(笑) そこで、この…
梅雨入りしたと思ったら、今朝は快晴。 やっぱり晴れの方がテンションあがりますねー。 さて、すっかり蚊取り線香用の容器となってしまった「フクロウ ランタン」 いえいえ、時々、ランタンとしても活用しています(笑) 蚊取り線香と言えば、今までにコンセン…
そろそろ梅雨入りしそうな天候です。今週は雨が続くらしい。 6日。関東甲信が梅雨入りしたようですね。 梅雨入りしたので、晴れの日が少ないかもしれません。その合間をぬってキャンプですか? たとえ、雨が降ろうとキャンプは人気。 でも、キャンプ中の雨っ…
取り換え用のマット。レギュラーサイズ用です。 3枚入り。 マットは、すぐに黒くなってしまいます。また、外に置いておくと、雨でじっとり・・・こういう交換用マットがあると便利です。 今までのマットと交換してみました。ぴったりと入ります。 元々のマッ…
ファミキャン用など、鍋とフライパンがセットになったモノが売られています。 しかも安価。 セットになっていれば鍋の数も多く、キャンプ道具を安く上げようと考えている方には最適です。 特に初心者があれこれ迷うよりは、セットになっている方が便利です。…
フクロウのランタンの記事も長くなりました。 フクロウのランタンなら、こんなのもあります。 体全体が明るくなるタイプ。 フクロウ 置物 かわいい ふくろう雑貨 ソーラーライト 《Amazon》 太陽電池で点灯させる、高さ15センチの可愛いフクロウです。フクロ…
前回の記事⇩ 追記 : LEDライト専用だった? Amazonで販売されているのは、「キャンドルホルダーとして使用するだけでなく、インテリアとしてお部屋に飾ったりするのはいかがでしょうか?」とありますが、「秋月貿易」のページでは、「この商品はLED用のランタ…