アルコールストーブ
品不足なのか、在庫切れなのか、スノーピークのトレック900 ( 定価¥2500) が値上がりしています。ホント、こういう値上げはやめてもらいたいですね。 最近、キャンプ用品の価格変動が大きいです。廃盤品ならともかく、ただ、生産が間に合わない製品について…
底板の落下防止のため、ストッパーにシリコンチューブを嵌めていましたが、シリコンではなく金属で固定出来ないかと思考を巡らしていました。 シリコンチューブの耐熱温度は200℃くらいです。温度が上昇してしまうと心配・・・・ 炭の発火温度は1000℃以上にも…
レビューにあったように取っ手にシリコンチューブ(4mm)を被せてみました。 ステンレスだし、熱くなるでしょう。 邪魔にならないし、いい感じです。赤いシリコンが似合うかも? 今はシリコンチューブは簡単に手に入るし、取り付けも簡単。 少し外側に膨らみま…
Gaobabuの製品を紹介していますが、今回はアルコールストーブです。 Gaobabuアルコールバーナー(収納袋付き) 《Amazon》 レビューは多くはありませんが、トランギアと同程度なら、蓋につまみがある方が使いやすいだろうと安易に考えていました。 前回購入し…
前回、カチャっと定位置で止まる取っ手や、底板の固定方法などを紹介しました。 今回は、五徳です。十字型の五徳は両端が高くなっているので平らな方がいい・・というレビューがありました。いちいち、五徳を組み立てて嵌める・・それよりも・・ これがぴっ…
可愛い箱の中には、日本語の説明書 (日本のブランドですからね) とコレ! 前回の紹介記事⇓ 板状のモノを3枚組んで立てかけるコンパクトな五徳もありますが、なんか不安定そうで、しっかりした五徳 & 風防の方がいいかなーと思っていました。大きさも手頃だし…
実際にベランダで燃焼実験をしてみました。 組み立てても実際に使えるのか、テストすることが大事です。 N-Proのチタンテーブルに、ガオバブ 固形燃料トレーに乗せた自家製アルスト、極チタン。 このアルストは、その形から炎が外側に向かって燃焼するので、…
EnHike ポケットストーブ 固形燃料ストーブ ポットスタンド 《Amazon》 「スタンド」というよりも「網?」ですね。 前回、小さい水槽用のファンガードは、ペンチで曲げなおしていたら、「ポキッ」と折れて使い物にならなくなってしまいました。それよりも一…
Gaobabu(ガオバブ)って、あまり聞かないブランドですが (自分が知らなかっただけです)、この製品をはじめ、五徳やスタンド、マグカップ、折り畳み風防など、金属製品を主に販売しているアウトドアブランドです。 こちらはショップ 魅力的な「携帯コンロ」の…
アルコールストーブは定番のトランギアやエスビット、日本ではエバーニューが有名です。 この動画では、いろいろなアルコールストーブの紹介をしているので、とても参考になります。 「キャンプ道具」アルコールストーブ 最新レポート 2020 この動画に登場す…
昨日はびっくりしました。¥12,800⇒¥10,000の値下げかと思ったら偽物だったんですね。 今朝見たら、元のN-Projectに戻っていました。Amazonの仕組みってよく分かりませんが、同じN-Projectの出品表示で、他の業者が値段や個数なども改ざんできるんですか? …
ST-310の五徳の丸棒と天板の細いスリット(切れ目、隙間)の向きが少し違うので、嵌 (は) めるのに苦労します。ST-330の場合も同じ。 原因はここでした。 右のSpace fireはすーっと入りましたが、脚を入れるためのスリットが、なぜか中央に向かっていないので…
名古屋から届いた宅急便。とにかく早かった。 しかも軽いです。軽すぎです。持った瞬間、びっくりしました。りんご1個分でしたっけ? 収納ケース、プチプチに包まれた製品。 材質:チタン(板厚1.0mm)※1 重量:288g サイズ:33㎝ × 16.5㎝ × 1~7.8㎝【幅 …
《Amazon》 荷物受付 11/04 15:46。 「港当知センター」からの発送です。名古屋です。 翌日の朝には「配達中」となっていました。早い。 注文した時は「6日の発送で、9日か10日に着」とあったので、気長に待つしかないと思っていました。でも、いつのまにか…
N-project チタン遮熱テーブル 【Round type】【Square type 】 マルチタイプで4種類のバーナーに取付可能!FULL TITANIUM GEA 今まで「縞板モデル」はありましたが、ようやく本命の「チタンモデル」の登場です。 こういう遮熱板&テーブルは、アルミ製にして…