キャンプ カセットコンロ イワタニ
《Amazon》 以前のジュニアバーナーのごつい感じがなくなり、都会的と言うか、デザイン的に洗練され、すっきりしましたね。 《Amazon》 ジュニアバーナーの進化版です。 毎回、お世話になってまるFUKUさんの動画です。 ジュニアバーナーとの比較や、KVASSな…
「屋外で使えるカセットこんろ」おすすめ8選【2021年最新版】 ベランピング・おうちキャンプにもぴったり!5/2(日) 18:00配信 元の記事⇨ Fav-Log by ITmedia アウトドアで焼き肉やバーベキュー、料理を楽しむなら、「カセットこんろ」は手軽な手段としておす…
【知らないと危険】遮熱板いる?いらない?問題ついに解決【イワタニジュニアコンパクトバーナー】 という動画⇩が気になりました。 https://www.youtube.com/watch?v=gDxM1kuRz-o SOTOのST-310には標準で遮熱板が取り付けられています。でも、イワタニのジュ…
「ゆるキャン△2 第4話」で、カセットコンロにコールマンのケトルを乗せていたシーン。気になったので調べてみました。 カセットコンロは家庭用で、主に鍋や焼き肉などに使う目的で使われています。 一般的なカセットコンロの カセットフー 達人スリムⅢ 五徳…
長年使っていた40㎝の透明なプラスチックの定規は、カッターなどの傷がついていて、肝心な側面がガタガタ、ギザギザ。 真っすぐに線は引けないし、カッターで切っても波打ってしまいます。 ひどいでしょ、この欠け! カセットコンロに赤いラインテープを貼ろ…
コンロの脚の部品の欠損があったので販売店で交換してもらいました。対応が早く素早く送っていただました。 その新しい製品は販売店で点検済なので、ビニール袋はすでに開けられていました。 今度は大丈夫かと、真っ先に脚のプラ部品を確認。 ちゃんと3つ取…
通常のカセットコンロは鍋を乗せる設計になっているので、キャンプ用の径の小さなクッカーは乗せられません。 五徳の内径を実測してみました。90mmです。 手持ちのトレック900を乗せてみました。 トレック900:ポット/(径)120×107mm・900ml かろうじて乗って…
このコンロにはシルバーとブラックがありますが、ブラック、かっこいいですよね。 車もブラックの比率がとても多いです。日本人って、ブラックが好きなんでしょうか? 車だと、これにシルバーのメッキが入ると余計カッコよくなります。バーナーを引き出した…
届きました、 キャンプスタイル(campstyle) 調理器具 調味料ケース 《Amazon》 毎回、新品の袋を開ける時は、ワクワクしますね。 「FORE WINDS フォールディング・キャンプ・ストーブ」と並べてみました。 サイズ的にはぴったりに見えます。 EVA樹脂と違って…
さて、こういうキャンプ道具を買うと、気になるのが収納ケースです。 このコンロにはケースが付属していません。ただケース付きもいいですが、タフまるジュニアのように、やたらとケースが大きくてかさばってしまうのも考え物です。 今回も探してみることに…
スノーピークのHome & Campバーナーが登場した時は驚きました。カセットコンロと言う概念が吹っ飛んでしまったからです。画期的でしたよね。 イワタニ カセットフー 達人スリムII 《Amazon》 カセットコンロといえば、右側にボンベが収納されて、左側にバー…
ネットやメーカーのページからの引用だけ載せても詳しくわかりません。参考程度です。 そこで、実際に実機を目の前にして書いています。 FORE WINDS フォールディング・キャンプ・ストーブ *フォールディング=折りたたみ。折りたたむこと 縦置きにしても四…
いろいろなキャンプ道具を紹介してきましたが、自分の感覚で、「これっ、いい!」と思う製品は、即ポチッしています。 発売直後のキャンピングムーンやKVASSのテーブルもレビューはありませんでしたが、見た目と仕様で、即やられました。(とても素晴らしい製…
FORE WINDS フォールディングキャンプストーブ FW-FS01 ブラック 0006018 / シルバー 0006019 収納時はカセットこんろと分からないデザインですが、誰でも簡単に組立てられるように設計。美しき輝くステンレス製のヒートシールドは輻射熱によるテーブルへの…
前回の記事⇓ 天板が高過ぎて、ジュニアバーナーの五徳(風よけ)に接触していた問題。 このままだと、五徳の熱が天板に直接伝わってしまうので、天板自体が熱くなってしまいます。火傷までしないでしょうが、少し気がかりです。ジュニアバーナーの高さを変える…
新しい製品を送ってもらったというのに、不具合が・・・ 不具合には当たらないのかもしれませんが、記録のつもりで書いておきます。 左が最初に購入したもの、右が新しいものです。何か気付きましたか? 天板の高さが微妙に違うんです。右の方が3~4mmほど高…
FUTURE FOXの遮熱テーブルとジュニアバーナー。 かなり使い込んだジュニアバーナーです。 脚にしろ、五徳にしろ、開く順番を間違えると、組み立てるのに苦労します。 五徳が簡単に元に戻らないようにと、五徳を内側に曲げる加工をしています。そのため、カチ…
ポツポツと雨。肌寒い朝を迎えました。 台風12号が近づいていて、今後大雨になるかもしれませんね。 それにしても、あんなに暑かった猛暑の夏が、こんなに秋らしくなるとは・・・。 日本に生まれて良かったと実感。 プレゼント用に購入した遮熱板です⇓ 息子…
Space fire 遮熱板 イワタニ ジュニアバーナー CB-JCB アルミテーブルモデル【両脚折り畳み式】 《Amazon》 以前発売された、ST-310用の堅牢モデルと似たような製品です。 《Amazon》 ST-310用は片脚タイプ。ジュニアバーナー用は両脚タイプ。 ST-310用が484…
イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB 《Amazon》 発売以来、ベストセラーになっているコンパクトバーナー。 スノーピークのトレック900にもケースごと収納出来たりと便利です。 最近の遮熱板ブーム?を受けて、今ではジュニアバーナー用の遮熱板もい…
いやー、出ちゃいましたね。 さすが、イワタニさんです。 www.i-cg.jp 今まで、小さいカセットコンロというと、エコジュニアやプチスリムがありましたが、いずれも野外用ではありませんでした。 そして、ケース付きの風にも強い小型の製品を期待していました…
ST-310用の遮熱板の種類が多くなったことは嬉しいことですが、イワタニのジュニアバーナー用も急に増え始めました。 イワタニジュニアバーナー 《Amazon》 最初は一種類だったのに、コピー品が多く出回るようになりました。コピー品の方が多いような気もしま…
カセットフー発売50周年記念のコンパクトサイズのカセットこんろ「プチスリムII」にケースがついたモデルです。 《Amazon》 イワタニのカセットコンロの中では最小サイズです。 コンパクトで超薄型。イワタニの専売特許?みたいですね、薄型は。 コンロの高…
カセットフー発売50周年ですかー。凄いですね、イワタニさん。 《イワタニ》 プチスリムというと、 カセットフー プチスリム CB-JRC-PS-R/G (オレンジ/ゴールド)280(幅)×202(奥行)×81(高さ)mm この形と色とデザインに惹かれてゴールドを買いました。 …
牡蠣は美味しくいただきましたが、後がたいへん。 焼いている最中にポタポタと汁が垂れていて、塩分をたっぷりと含んでいるので気になる気になる。 スーパーで買った年代物の焼き網。 底には穴が開いているので、ここからポタポタと汁がコンロに落ちてしまい…
雲一つない快晴です。 箱根駅伝、始まりますね。 さて、大晦日には、お刺身と蕎麦をテーブルに並べましたが、昨日は角上魚類に行き、寿司を買ってきました。二日続けて? 魚好きですから、変わったことではありませんが、息子は呆れています。 正月中も店は…
タフまると大きさ比べ 自作のプチスリムのケースとタフまるのケース。 こうして並べてみても・・・ タフまるは圧倒的に大きいです。 ケース自体は「風まる」よりも小さくなったのですが、プチスリムと比べると、やっぱり大きい。ダッチオーブンを乗せられる…
2017年にプチスリムの風防を作りましたが、その時のことを記しておきます。 イワタニ プチスリム PS-G (廃盤品) 風よけを取り付けた最終バージョンのプチスリム。 一番最初に作ったものは内風防をステンレスネットで。 その後、いろいろ組み合わせて・・・外…
「イワタニ マイ煖 CB-STV-MYD」の収納バッグとして、「キャプテンスタッグ ラフィネ ソフトクーラーバッグ 20L ブルー M-1830」を使っています。 色はブルー。デザインもパッとしないのですが・・・ イワタニ カセットガスストーブ ポータブルタイプ マイ暖…
「イワタニプチスリム」 生産中止品です カセットフー プチスリム 商品コード:CB-JRC-PS生産期間:2014~2015年 そのためか、値段が急上昇中。Yahhoショッピングでは、20000円はザラ。30000円越えも・・・・高いです。 可愛い真っ赤なカセットコンロ。 買う…