rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Space fire 遮熱板 イワタニ ジュニアバーナー CB-JCB アルミテーブルモデル【両脚折り畳み式】

Space fire 遮熱板 イワタニ ジュニアバーナー CB-JCB

アルミテーブルモデル【両脚折り畳み式】

f:id:rmenx13:20200911110042j:plain

Amazon

以前発売された、ST-310用の堅牢モデルと似たような製品です。

f:id:rmenx13:20200911110223j:plain

Amazon

ST-310用は片脚タイプ。ジュニアバーナー用は両脚タイプ。

ST-310用が484g、ジュニアバーナー用が 580g。両足になったための重量増加と思われます。

ただ、天板の大きさは、どちらも 310mmm×160mm 。

Space fireさんはアルミにこだわりますね。

*2021.03.09_この製品、ホームページには載っていませんね。廃盤でしょうか?

 

前回、紹介した、FUTURE FOXの約A4サイズ(300mm×200mm×8mm 約750g)の天板よりは小さく軽いです。

軽いSpace fireか、多少重くても頑丈なステンレス製のFUTURE FOXか、好みが分れるところです。(個人的にはアルミよりも、多少重くてもステンレスの輝きの方が好きですが・・・)

 

ST-310にしても、ジュニアバーナーにしても、最近の遮熱板ブームで、多種多様な遮熱板が発売されています。そのうち、US-700用も出たりして・・・

 

バーナーに被せる小さな遮熱板が多く出回ってますが、こちらはカセットボンベ自体を覆ってしまうので、輻射熱の影響を受けにくくなっています。

また、何よりも目立つカセットボンベを隠せ、テーブルとして活用できるという優れもの。活用の場が広がりますね。

 

以前、ジュニアバーナーを使っていましたが、輻射熱の大きい鉄板などを乗せる時には神経を遣いました。この大きな遮熱板ならそんな心配はいりません。

ちょっと脱線⇓

ジュニアバーナーの五徳はカチッと固定されないので、逆さにするとたたまれてしまい、そのたびに五徳を一つずつ広げないといけないのが面倒でした。結果、手放してしまいました。ここが改善されていたら、ずっと使い続けていたでしょうね ネットを読んでも、欠点として取り上げられていませんが、個人的にダメでした。

※息子は五徳を少し内側に曲げて、五徳がガッチリと固定できるようにして使っています。そういう使い方もありですね。

 

同じように、スノーピーク ギガパワーデルタポッド GS-340Aも持ち上げると、写真のように脚がすぐ外れてしまい入れ直すのが面倒でした。これも手放してしまいました。

デザインがカッコよく、液出しも可能だった素敵なバーナーだったのに残念です。

f:id:rmenx13:20200911114034j:plain

 

話を戻して・・・

時代は進化し、こういう製品が多く出回るようになったのは嬉しいです。

或いはユーザーからの要望かもしれませんね。

 でも、さらなる戦国時代に突入してしまいました。