家電、その他
ステンレス製のヤカン。 油汚れで、写真のような茶色い模様が浮き上がっていました。 母がお湯を沸かした後に、まだヤカンが熱いので、冷やそうとして放置。 そのままレンジ脇に置いておいたので、調理の油がはねて汚れてしまったようです。 母が食器洗いを…
工進 インバーター発電機「GV-9ug」 工進は、カセットガスだけで発電するインバーター発電機「GV-9ug」の先行販売をMakuakeで実施している。期間は1月28日~3月30日で、価格は7万9800円~。 家庭のカセットガスだけで発電することができ、カセットボンベは、…
リモコンが手に入らなかったら、本体の照明器具を買い替えなくてはなりません。でも、おかげで、まだまだ使うことが出来て嬉しいです。 新しいリモコンが届いたので、古いものは処分しようかと思いましたが、いつもの癖で、どうせ捨てるくらいなら参考のため…
翌々日の昼には届きました。 左が新品です。右は電池を抜きましたが、しばらくは液晶が表示されていました。 使っていたリモコンと全く同じ機種 (TAS-52591) です。 軽いタッチで、点灯の切り替えが出来ました。 さすが新品!! 照明のボタンの説明⇩ 《DAIKO》…
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 と言っても、ブログはいつも通り進めます。 二階で使っているシーリングファン メーカーは日本のDAIKO⇩ エアコンを入れている時はもちろん、部屋に日光が注ぎ込んでいる時もファンを回しっ…
今年の4月頃 軽い歯肉炎になりました何か月に一回の割合で歯肉炎になります。習慣病≠週間病? 歯と歯茎の隙間である「歯周ポケット」にプラーク(歯垢)が溜まり、プラークに潜んでいる歯周病菌が出す毒素によって歯茎が炎症を起こす。 上の右の奥歯です。そ…
雑記ブログとして、自分の考えや思ったことを書き連ねるなら、毎日の生活での出来事をただただ綴ればいいので、ネタは余るほどありそうです。 でも、ある程度、ブログのテーマが決まっていると、そうそう外れることもできないし、そもそも雑記ばかり書くのも…
今まで使っていて、「これはよかった・・」と思うモノを再度購入しました。 そういうことってありませんか? *ペットフードなどは毎回購入しています。 商品・製品は実際に使ってみないと分からないことが多いです。 使ってみると、良い点、悪い点に気づき…
年賀状もそうですが、この頃になると、買い求めておかないといけないのがカレンダーです。 最近、本屋が次々となくなってしまいました。カレンダーを買おうと思っても本屋自体がないので買うことが出来ません。大型スーパーでも売っていますが、我が家で気に…
プライムビデオ AmazonプライムについてAmazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加…
以前、リビングの「コイズミ シーリングファン」のリモコンが不調になりました。 天井についている照明は「シーリングファン」という羽根のついたライトです。ボタンを押すとファンは回りますが、照明が点きません。 ネットで探しても、同じ型番は見当たりま…
これは、2019年04月26日の出来事です。 「一部だけの停電は電柱を疑え!! 電気 〇〇110番はダメ!」 と、まるで営業妨害のような書き出しですが、実際にあった出来事なので紹介しておきます。 2階の部屋だけ停電4月24日の早朝に、2階の壁のスイッチを入れても…
リサイクルショップで格安で買ってきた、折り畳み式の椅子です。 でも、使っているうちに破れてきました。 折り畳み式ですが、毎日普通に使っているので使用頻度は高いです。 ビニールレザーなので、こんな風に裂けてしまいました。 同時に買った折り畳み式…
キッチンの天井の細長い蛍光灯がちらつき始めました。 近くのスーパーには30㎝の短い蛍光管しか売っていないので、いつものようにネットで注文しました。 ルピカ直管 スタータ形 FL ルピカ FL40SS・EX-D/37 三菱電機(MITSUBISHI)28ミリ管径 40形 昼光色(色温…
お上がりのスマホを使っています。 Xperia 1 SO-03C そのスマホはケースに入れて使っていますが、ケースによっては指紋認証しにくいモノがあります。 左は手帳型。ちょっとしたカードなどを挟むことが出来ます。 中央がスマホ Xperia 1 右が、スマホの下側だ…
寒い!! 室温は19℃と表示されています。 エアコン入れました。 さて、自治会から購入した火災報知器。 もう何年も前に購入した記憶はありますが、それっ、取り付けずにどこかにしまいこんでいます。本当はきちんと取り付けておかないといけないんですね。 今…
前回の記事がコレ⇩ この時、すでに内部は汚れていましたが、「お触れ」が出て、清掃しないまま天板を元に戻してしまいました。 (この時、やっておけば・・・) 今回は、再び、天板 (トッププレート) を外して清掃をしました。 理由・・ガス器具の点検に業者が…
専用ライト、発売? 《Amazon》 Momiji 超小型 軽量 高輝度LED懐中電灯 強力 防災 防犯 釣り Q5 LED ハンディライト ズーム機能付き 超お得な5個セット 《Amazon》 「もみじ」が5つも。 この商品について・ミニサイズLED懐中電灯、持ち運びに便利。明るさMA…
一階で使っていたプリンターが故障、電源が入らなくなりました。 妻はよくコピーするのに使っているので、わざわざ二階のプリンターを使うのが億劫なようです。 そこで、今使っている「Canon PIXUS TS6330 ホワイト」と同じインクカートリッジが使える、キャ…
右側が今回使った「アース ヤブ蚊マダニジェット 殺虫スプレー [屋外用 480mL] 」 霧状の薬剤がかかっただけで、ハチは地面に落ちて、動かなくなりました。薬剤があまりかからない場合でも、ハチは体をクネクネと動かしながら、もがいていました。 効き目あ…
西側のウメ・椿に蔓性植物が絡みついていました。そこで蔓を引っ張って取り除こうとしました。 椿にスズメバチを見ましたが、そのまま作業を続けていました。 蔓を強く引っ張った瞬間、 「チクッ!!」 一瞬、何が起きたか分かりませんでしたが、スズメバチの…
暑いときに書いた原稿ですが、涼しくなってしまってアップする時期を失いました。でも、せっかくなんで・・・ 和室に置いたペルチェ式冷蔵庫 一人用の小さな冷蔵庫。木目調の落ち着いた冷蔵庫です。 冷蔵庫 一人暮らし 新品 安い 小型 1ドア 一人暮らし 左開…
朝からシトシト雨です。涼しいのはいいけれど・・・ 庭ではステレオで虫が鳴いています。アオマツムシかな? さすがに底が摺り減って歩きづらくなってきました。 以前、購入したのが「スポルディング」の ウォーキングシューズ 歩き方が悪いのか姿勢なのか・…
わんこの散歩から帰ってくると、必ず点けるのが蚊取り線香。 *「点ける」のか「つける」? とりあえず点火とあるし、「点ける」にしてありますが、「つける」が一般的のようです。 わんこを家の中に入れようとすると、時々ごねて、脚で踏ん張って「いやいや…
オリンピックは朝のニュースで結果を見るくらいですが、感激したのは体操の橋本大輝さん。難易度の高い技を次々とこなし、素晴らしい演技でした。しかも安心して見ていられました。 いよいよ世代交代ですね。それにしても、次々と新しい選手が登場するという…
届きました。 雨だったので、ビニールに包まれて玄関に置かれていました。 ロカボーイSと飼育鉢用フタです。 蓋は何の変哲もないただの網のように見えますが・・・ *ロカボーイS は前回一度購入済み。 セッティングしてみました。 この出っ張りに乗せるとピ…
ひょうたん池のメダカが徐々に少なくなり、親メダカがいなくなってしまった原因。 ネットで調べると、 ・猫やたぬきなどの動物説 ・サギなどの鳥説 ・ヤゴやタガメなどの水生昆虫説 ・ヒドラ ・酸性雨・水質・水温・・・説 など。 「株式会社めだか本舗」が…
EVICIV 13.3インチモバイルモニター 《Amazon》 大きなタブレットでは、さすがにB面に乗せたら不安定。 そこで、A面に、この「13.3インチ モバイルモニター」を乗せてみました。 このスタンドは、4~13インチまでのタブレットに対応しています。 重たい機器…
開封。これが全てです。 SONY Xperia 1と比べて スマホよりも少し幅が広いです。 折り畳み式ですが、2倍以上の厚み、そして重量があります。持ち運ぶというよりもテーブルに据え置きがいいみたいです。 合理的に折りたたまれています。ずっしりと重いですが…
スマホを使っていると、スタンドが欲しくなります。 動画を見たり、ZOOMをやる時、手で持ち続けているよりも便利だからです。 ただ、スマホスタンドの条件として考えられるのは、 ・13インチなど大型のディスプレーでも安定しておけるもの。・角度調整が出来…