キャンプ
先日、犬の散歩中、「プンプン・・・・」 煙(けむ)たい臭いを感じました。どこかで木を燃やしている臭いです。 もしかして火事? 最近は気軽に庭で物を燃やすことは禁じられています。 火事の危険性もあるし、その臭いも嫌がられます。以前見たニュースでは…
グラウンドチェアです。色は、コヨーテタン 色は、コヨーテタンの他に、グレー・ブラックがあります。 《Amazon》 グレーは脚がゴールド、ブラックはブルーだったので、とりあえず一番落ち着いたコヨーテタンを選択しました。 商品の説明 ヘリノックス・チェ…
我が家の物置に眠っていた鍋です。 以前、ファミリーキャンプをしていた時に使ったモノです。 アルミの兵式飯盒や丸型飯盒は物置にありますが、同様に保管されていたアルミ製の飯盒。 www.takibi-reservation.style 今時、こんな形の飯盒は作られてはいない…
だいぶ前、製品を分解した時に出る部品が数多く出品されていたヤフオク。 こーんなゴミみたいなものでも買う人はいるんだなーと感じていた頃です。 使っていたパナソニックのノートパソコン CF-R6。 元々、このパソコンもオークションで購入したものでしたが…
工進 インバーター発電機「GV-9ug」 工進は、カセットガスだけで発電するインバーター発電機「GV-9ug」の先行販売をMakuakeで実施している。期間は1月28日~3月30日で、価格は7万9800円~。 家庭のカセットガスだけで発電することができ、カセットボンベは、…
セブンイレブンに行ったら、このカップヌードルの加湿器が売っていました。 簡易パッケージに入っていました。 *以前なら、この店で即買いでしたが、今は節約、節約ー カップヌードル好きな同僚なら買っているかもしれないなーと、Amazonで検索してみると・…
それ、クルマが狭いんじゃなくて「荷物」が多過ぎなのでは?「冬キャンプ」成功のカギは「断捨離」にあり12/31(金) 10:00配信 Auto Messe Web 「ラゲッジが狭い」のか「荷物が多過ぎるのか」その解決策は!? 先日、キャンプを始めたばかりの友人から「荷物が…
SOTO スライドガスマッチ 【Amazon.co.jp 限定モノトーン】 ST-407 下の色は「オリーブ」 《Amazon》 要するに、火口が伸びるので、着火の時に炎を浴びることなく、安心して着火できるというライターです。 本体サイズ:幅1.8×奥行3.5×高さ10-16.5cm本体重量:…
もう12月も終わりますね、月日が経つのは早いです。 Amazon アソシエイトには、たくさんの方々にクリックしていただきました。 本当にありがとうございました。 12月も末なので、今年、どんな製品が多かったのか紹介してみたいと思います。 圧倒的に多かった…
プリムスのソロセットMはお湯を沸かしたり、炊飯したりと、ソロ向けのクッカーとして仕立てられています。 湯沸かし以外、どんな調理ができるのかと模索中です。 前回は目玉焼きを作りましたが、今回は、ヤマザキの肉まんを蒸かします。 裏を見ると、「おい…
外に置きっぱなしだった段ボール。 水分を吸って汚くなっていました。 このままだと、回収の日には出せないですね。 そこで、カッターで細かく切り刻んで廃棄することにしました。 段ボールカッターというと、よく見かける、こんな形のもの。 義春刃物 ダン…
Googleアドセンス Googleアドセンスは貼り付けたものの、そう簡単に伸びるわけではありません。 はじめから期待はしていなかったし、ネットの記事のように「〇〇万円稼ぎました」なんて、夢のまた夢です。クリック単価も低いし、いつになったら・・・という…
キャンプから戻った息子。 服に付いた臭いを嗅いで、「焚き火臭い!」。 着ていた服が煙にさらされ、プンプンと、あの独特の臭いを放つのでしょう。 特に、鼻の良い方には刺激臭かもしれません。 キャンプに欠かせない焚き火という方がいらっしゃいます。また…
注文日は、2021年10月13日11月6日までにお届け予定 のはずでしたが・・・ 10月31日には、下のような表示。 それから、しばらく変化はありませんでした。 それが、予定日が近づくと・・・ さらに、 そして、 最終的には、 こんなに長い間待っていたというのに…
2018年11月01日 キャンプ最終日朝5時、起き上がりました。テント内は、6度。 真冬に比べたら、なんてことないんでしょうけど、たくさん着込んでいるので、それほど寒くはありません。 ワームに点火しました。問題なく着火。頼れるストーブです。 すぐにテン…
2018年10月31日 キャンプ二日目朝方、かなり冷え込んで来ました。首元が寒いです。 川の音がゴォーと響いて、なかなか眠れませんでした。食事していた時は何も感じませんでした。レビューにあったかなー? 耳栓がほしいくらい。 気温は5度くらいでしょうか?…
久しぶりにヒロシさんの話題です。 ヒロシ「キャンプ飯にコンビニ弁当」堂々と選ぶ訳11/6(土) 10:01配信 東洋経済オンライン 「行き詰まったら野に行けばいいんじゃない?」いまやキャンプ好き芸人として、ブームを牽引する存在になったヒロシさんはそう語る…
リサイクルショップで格安で買ってきた、折り畳み式の椅子です。 でも、使っているうちに破れてきました。 折り畳み式ですが、毎日普通に使っているので使用頻度は高いです。 ビニールレザーなので、こんな風に裂けてしまいました。 同時に買った折り畳み式…
以前にも目玉焼きの記事を書きました。自作のアルミの蓋を被せて調理しました。 今回はチタンリッドを使って調理します。 目玉焼きはキャンプで定番ですが、上手に奇麗に焼きたいものです。 ぷっくらと仕上げる目玉焼きの他に、目玉焼きを裏返してしまう、時…
スノーピーク本社 息子が休みを利用して、新潟までドライブして来ました。 お目当てはスノーピークの本社。 直営店限定の「スノーピークのECOカップ」を買ってきました。 以前、誕生日プレゼントにもらったカップと形は同じです。 見た目、普通のカップです…
前回は、ヒーターアタッチメントを紹介しましたが、なかなか評判がいいようですね⇩ さて、FUTURE FOX からもパップテントが発売されました。 2021年11月19日正午よりFUTURE FOX 公式オンラインストア、Amazon、楽天にて先行販売スタート予定! 一人だけの空…
いいちこ 「いいちこ」と言うと坂本冬美の「また君に恋してる」が有名です。 ビリー・バンバンのヒット曲「また君に恋してる」のカヴァー曲。 下は、的場浩司出演の「いいちこ日田全麹 」⇩ こちらはビリー・バンバンのCM。ちらっと映るカエルが侘し気。 いい…
晴れた日は暑く感じますが、季節は秋本番へと進行中。 日差しが斜めに差し込むようになったので、二階の部屋はカーテンを閉めないと暑くてたまりせん。 エアーポンプに直接日が当たるようになりましたが、遮熱シートとファンのおかげで「42℃」と温度は上がり…
毎年の事ですが、今年は何にしようかと、またまた悩みました。 コールマンのバースデー・ストーブは、オークションに出品されるのを長い間待って購入。ツーレバーの508です。 *オークションでは、この手のコールマンのストーブが多く出品されています。同じ…
いつもアクセスいただきありがとうございます。 アクセス解析を見ると、「生き物関係」や「日記的な普段の様子」を書いた記事よりも、「キャンプ関係」の記事が圧倒的に多いことが分かります。最近はビオトープ系を書いているんですが・・・ 生活関係、日常…
朝からシトシト雨です。涼しいのはいいけれど・・・ 庭ではステレオで虫が鳴いています。アオマツムシかな? さすがに底が摺り減って歩きづらくなってきました。 以前、購入したのが「スポルディング」の ウォーキングシューズ 歩き方が悪いのか姿勢なのか・…
以前、トレック900で焼きそばを作りましたが、今回は「ゆるキャン△ ステンレスなべ」で焼きそばを作ってみました。 材料です。 もやし・にらミックスでした。(*にらは止めた方がいいです。) やっぱり定番のキャベツ・ニンジン・もやしなどの野菜炒め用の方…
久しぶりにキャンプ関係をAmazonで見てみました。 バーナーはSOTOのST-310をはじめ、ST-330,イワタニの[FORE WINDS(フォアウィンズ)] マイクロ キャンプ ストーブ FW-MS01が人気のようです。 やっぱり製品としてしっかり作られているモノは不動です。 SOTO S…
自宅のリビングにキャンプ道具を持ち込み、キャンプ気分を味わう。 いいですね。憧れます。 また、老後はキャンピングカーで日本一周なんて憧れます。でも、どれだけの方が実行しているのでしょう? 「おうちキャンプ」で検索すると、たくさんの記事が見つか…
朝からミンミンゼミが庭で大声で鳴いています。 あの「ミーンミーン」という声を聞くと、なぜか暑さが増幅されるように感じるのは自分だけでしょうか? さて、息子が友人と出かけました。浜名湖で写した画像を送って来ました。 そして帰宅。テーブルの上にあ…