rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

フクロウのランタンを蚊取り線香入れに改造Ⅵ こんな蚊取り線香ならキャンプでもお洒落! アースノーマット

梅雨入りしたと思ったら、今朝は快晴。

やっぱり晴れの方がテンションあがりますねー。

 

さて、すっかり蚊取り線香用の容器となってしまった「フクロウ ランタン」

いえいえ、時々、ランタンとしても活用しています(笑)

 

蚊取り線香と言えば、今までにコンセントに挿すタイプは使ったことがあります。

それは、中に液体が入っていて、それが蒸発して蚊を退治する仕組み。リキッド式です。電源につなげないといけないので、いつの間にか使わなくなってしまいました。

 

今回、紹介するのは

どこでもつかえるアースノーマット  [90日用]セット]

 (ホワイトブルーは製造終了のようです)

 

Amazon

室内で使うなら100Vでもよさそうですが、コンセントの位置を確かめて使うので置き場所が限られます。コードも邪魔です。

それに比べて、電池式なら簡単に持ち運べて設置場所も自由。

単三乾電池二本で、1日8時間通電で約90日間(延べ約720時間)使うことが出来ます。

電池の使用時間については、使用環境や使用時間にもよると思いますが、

説明には、「アルカリ電池の場合は、1日8時間使用で約45日使用できます。使用中、電池の交換が必要になります。マンガン電池の場合は、使用時間が半減するのでアルカリ電池の使用をおすすめします。」とありました。この計算だと、一度電池交換が必要です。

 

スイッチは便利

日頃、使っている渦巻の線香の場合は、火を点けようとしても、なかなか点かないこともあるし、途中で消えてしまったりすることもあって困ることがあります。

でも、スイッチを入れるだけで蚊取りになるので、これは便利な製品です。

 

カートリッジ交換

さらに、カートリッジを入れ替えれば、さらに使い続けられるという事。

今時、「使い捨て」はマイナスワードですからね。 *マットは仕方ないか・・・

 

どこでもつかえるアースノーマット  [90日用]セット]4.5-10畳用 つめかえ

 *黄色のランプは薬剤の残量を示し、使用中にランプが点滅したら、薬剤を取替えるということです。

Amazon

今までの渦巻式では、途中で消したい時は、いちいち線香を折って対応していました(笑)が、電池式ならスイッチを切れば簡単に止められます。

これは便利過ぎます。

 

 

でも、キャンパーにはアースカラーのこっちでしょうか?

アースノーマット どこでもつかえる電池式蚊とり 180DAYS

 *本体・カートリッジ・電池・取扱説明書 上記のノーマットとほぼ同じです。

これも単三乾電池を2個使います。上の製品のコールマンとのコラボバージョン。

 *地域にもよりますが、蚊が発生する時期が4~11月と言われているので、一シーズンと割り切れば工夫次第で何とか使うことはできるでしょう。15℃以下、35℃以上の気温では蚊の活動が鈍くなるそうです。

最近では気温が 40℃を超えることもあるので、蚊の活動がさらに鈍くなります。逆に、少し涼しくなる秋の方が刺されやすいんだとか、人間にとって快適な気温は蚊にとっても快適というわけです。

 *説明ではアルカリ電池を薦めています。「アルカリ電池の場合は、1日8時間使用で約45日使用できる」とあるので、二回交換する必要があります。

 

ァンを回転させてみました。

静音設計ということだけあって、耳を近づけてもファンの音はほとんど聞こえません。

とても静かです。

 

ートリッジのビニールは丈夫なので指で切りにくく、ハサミで切りました。

 *薬剤が指につかないように、カートリッジの枠を持つようにと注意書きがあります。

カートリッジにボタン電池とは。

本体の接点とつないで交換時期が分かる仕組みです。

こういう電子的な部分は、進化していますね。

 *「ハニカム構造ならではの巨大揮散面積&高い揮散効率だから薬剤が素早く揮散してよく効く」そうです。

リキッドタイプと違い、横に倒しても液がこぼれることはないので安心です。

 

イッチはボタン式ではなく、スライド式。

これなら間違ってスイッチが「ON」になってしまうことを防ぐことが出来ます。

 *緑が消えると電池交換無、黄色が点滅するとカートリッジの取り換え時期です。

背面のスリットから空気を吸い込み、前側の黒い部分から薬剤を噴射します。

火を使わずに蚊を退治してくれるので、室内はもちろん、テント内での使用、お子様のいる家庭にも安心。

スイッチでON・OFFが簡単に出来るので本当に便利です。

またコールマンとのコラボなので、アウトドア好きにはたまりません。

 *コラボ商品なので、その分、お値段は2倍もしますが、これは覚悟の上で購入してください。

欲を言えば、置くだけではなく、吊るせるように出来たら、キャンプでは応用範囲がもっと広がるでしょうね。

 

取り扱いには注意 が必要ですが、いくつか大事な部分だけピックアップしてみました。

 ●使用中及び使用後は、子供の手の届かないところに置いてください。

 ●薬剤はプラスチック製の外枠を持って器具にセットしてください。薬剤の含浸部分に直接触れないでください。
 ●使用に際して薬剤にセットされているボタン電池は取り出さないでください。
 ●黄色のランプは薬剤の残量を示し、使用中にランプが点滅したら、薬剤を取替える。
 ●緑色のランプは電池の残量を示し、使用中にランプが消灯したら、電池を取替える。

 ●サビや作動不良の原因となりますので、器具に水がかからないようにしてください。濡れた場合はすぐに拭きとってください。

 ●直射日光が当たるところや高温になるところでは使用しないでください。

 

電子機器なので、庭やキャンプなど野外で使われる方は、直射日光に長時間当てない事や雨水のかからない場所で使うことが重要です。

 *雨の日は虫もいませんが、本体を濡らさないように!

そうしないと、熱による本体の変形や誤作動、或いは故障の原因になってしまいます。

 

ただ、どれだけ殺虫効果があるのか、カートリッジ、電池の費用対効果はこれから使ってみないと分かりません。

ほぼ無臭なので本当に蚊が退治できているのか不安ではありますが、しばらく使ってみます。

 

ただ、狭い庭仕事をするなら、藪蚊スプレーの方が素早い効き目があるでしょう。

そして、渦巻型の線香も捨てがたい。

それぞれの用途によって使い分ける。結局、それが一番だと思います。

 

 

追記 : 蚊取り線香に代えて、このアースノーマットを玄関に置いていますが、煙や臭いがないので、「効いているよなぁー」と思いながらも、半分疑いながら使っています。

効いているような・・・

 

おまけ : 今日のお弁当

ご飯は少なめで、上には鰻。さらに卵焼きをまぶして、横には唐揚げとブロッコリー、半熟卵。ミニトマト。これで、どうだ!