キャンプブームは恐ろしや、こんな商品があったなんて・・
キャンプカレーの具
これはビーフです。二人分。定価は¥400弱。
要するに、肉と野菜が調理済みの具だけのレトルトです。
これにお好みのグリコとかハウスとか、或いはご自分で調整したカレースパイスを入れればカレーの出来上がり。
いちいち、野菜を切ったり、肉を炒めたりせずに簡単にカレー (シチュー) が作れるという食品なのです。
昔から、カレーはキャンプの定番。
でも、炊事場で玉ねぎを剥いたり切ったり、ジャガイモを剥いたり切ったり・・・ゴミは出るし、けっこう面倒な作業です。
でも、このレトルトを使えば、それらから解放されます。
ルーを溶かして煮込めば簡単にカレーが出来てしまうという優れモノです。
ただ、好みで肉をたっぷりとか、野菜をたっぷりとか・・・そういう事は出来ません。あくまでも二人分のレトルトです。
考え方によっては・・・・・
だったら、「お気に入りのレトルトカレーでよくねぇー」という突っ込みはなさらないように(笑)
今はスーパーでは驚くほどの数のレトルトカレーを販売しています。
自分だったら、新宿中村屋のカレーのレトルトで十分かも。
200gx5 単価¥278
★ただ、ちょっとカレーが食べたいな、でも、ジャガイモの皮を剥くのはめんどうだ・・なんて時は、使えるかもしれませんね。