rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Welcia の「10年保存! 防災にも役立つアルカリ乾電池」

ウェルシアで販売されていた「10年保存! 防災にも役立つ アルカリ乾電池」

長寿命・大容量のアルカリ乾電池です。

10年保存可能なので防災用品としてもおすすめです。買い替え時に判別しやすいよう、規格別に色分けをしました。

保存用の電池としては20年以上も保存できるものもあるようですが、10年を目安に保存出来れば安心です。

 

下がその乾電池。

単3形 ×10本と単1形 ×4本  電池本体に賞味期限?が印刷されています

画像のように色別されています。

ここにはない、単2形は青色で、単4形は赤色になっています。

このページを見ると、製造会社・メーカーは「アイリスオーヤマ」のようです。

 

10年も保存出来れば安心そのもの

最近では、充電式の製品も多く見られますが、停電したら充電すらできません。

ライトなどは停電時に使うものなのに、バッテリーを気にしながら使うのでは疲れます。

やっぱり、昔からある「乾電池」の存在って、いざの時に絶対に役立ちそうです。

 

さっそく、ReodoeerのLEDライトに購入したLEDライトに使ってみました。

明るさは・・・・こんなものでしょう。

このReodoeerのライト。

2017年に購入しましたが、故障知らずのライトです。

Amazonでは同じような形のライトが並んでいますが、大事なのは故障しないライトが一番。

それがLEDライトを選ぶ基準です。

 

下の記事に出て来る、「LE」のLEDライトは 140 lm。Reodoeer のLEDライトは単3乾電池1本使用なので、そこそこの明るさだと思います。

でも、散歩など、ポケットライトとしては、かなり優秀かと思います。

 

最近の流行りは超小型のLEDライトなんだとか。

手のひらサイズで充電式(乾電池の使えるタイプもあります)

その一つが「 レッドレンザーML4」 ドイツで作られています。
サイズ    Φ29x97mm   
重量    71g  
光束(ルーメン数)  

 ローパワー:5lm
 ミドルパワー:50lm
 ハイパワー:150lm
 ブースト:300lm    
点灯時間    

 ローパワー:45時間
 ミドルパワー:8時間
 ハイパワー:2.5時間
 ブースト:表記なし   
保護等級    IP66    

Amazonのレビューも多く、人気の製品です。

ただ、商品ページには、「300 lm」とありますが、これは最大時。つまりブースト機能を使った場合です。  点灯時間表記がないので、どれだけ点灯するかは未知数です。

また、「45 h(時間)」とありますが、これは「ローパワー:5lm」の場合。

ちょっと紛らわしい表記です。

ところで、「5lm」って、どれぐらいの明るさですか? ロウソク1本の明るさが「約13lm」ですから、その半分くらいの明るさということでしょうね。 

 

 

また、よく比較される、「GOAL ZERO ゴールゼロ」のような高性能でコンパクトなランタンもあります。

これだけ、多くのライトがあると、購入する時に迷いますね。

 

 

前回は充電式のベアーボーンのライトを紹介しました。

でも、充電式はイマイチ信頼できないので・・・・相変わらず、ジェントスを使っています。

とにかく、壊れません!

さすが、日本製!