rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

自転車のタイヤがぺっちゃんこ! ①タイヤのチューブ交換 & 「どん兵衛CM」アニメ版

このところ、虫関係が多かったので、違った話題を!

 

久しぶりに自転車に乗ろうとしたら、後ろのタイヤがぺちゃんこになっていました。

ヘコみますねー。

慌てて空気を入れて、なんとかその場は収まりましたが、翌朝、またぺちゃんこになっていました。

虫ゴムが原因かと思って抜いて確認してみましたが、少しはへたっていたものの、これが原因ではなさそうです。

でも、夕方には再びぺちゃんこに。

 

ネットには修理方法など、たくさん記事はありますが・・・・

これでは困るので、とりあえず自転車屋に行くことにしました。

とりあえず空気をめいっぱい入れて自転車に向かいました。

 

店の中には自転車が5~6台、押し込められていました。そんな、街の小さな自転車屋です。

自転車屋のおやじさんは虫ゴムを取り出して調べた後、手際良く自転車からチューブを外しました。専用工具? しかも、いとも簡単にチューブを取り外しました。

さすがプロです。

そして、外したチューブに再び空気を入れた後に水桶に突っ込みました。

こうして、空気漏れの個所を探しています。

この場面、何度見たかなー?

自転車を買うたびに見たような・・・

 

ここでした!

タイヤのチューブとバルブの付け根。ここからボコボコと空気が出ていました。

左右に動かすと亀裂が見えました。

おやじさんが言うには、「後ろのタイヤで起こりやすい」んだとか。

チューブのバルブ部分リムのバルブ穴 この部分がずれたりこすれ合ったりするとゴムの部分が千切れてしまう。

 

タイヤの空気が抜けている時など、この部分が擦れたりして引きちぎれてしまうようですね。

ブレーキをかけたまま自転車を前に動かすと、後輪のタイヤは引きずられて、自転車は前に動いてしまいます。

実際にやってみると、ブレーキをかけていても自転車を前に押すと、自転車は前に動きます。

つまり、リムはブレーキで固定され動かなくても、タイヤは後方に引き摺られるので、付け根部分に負担がかかっていることになりますね。だから、この部分が千切れてしまう。

 

でも、前のタイヤの場合は違います。

ブレーキをかけると、自転車を押しても決して前には動きません。

 

また、車もそうですが、空気圧が足りないのに乗っていたりするのもパンクの原因の一つのようです。

 

さて、新品のチューブを取り出し、再び自転車に取り付けました。

最後に空気を入れて完了。ほんの15分ほどの作業時間でした。

現金で¥3,000円でした。

古びたリムに、新品のバルブ。

 

自動車と違って、自転車の空気圧は高いようです。でも、ママチャリは英国式のバルブを使っているので正確な空気圧は測れないんだとか。

タイヤを押して、少し凹むぐらいがちょうど良い空気圧らしいです。おやじさん曰く、ロードバイクはママチャリよりも空気圧が高いそうです。

 

今回は虫ゴムが原因ではありませんでしたが、虫ゴム自体は安いので、用意しておこうと思いました。 *100均でも売っています。

 

自転車 バルブセット

前後用です。

交換方法は簡単すぎです。これなら、誰でも交換することが出来ます。

 

 

自転車屋がなくなってしまう?

最近、自転車屋の数が減りました。

以前の職場と家の中間地点にあった自転車屋。いつのまにか廃業してしまいました。

今回行った自転車屋は二度目ですが、おやじさんがまだ若いのと続ける意思があるので、当分の間はお店を続けるようです。

でも、以前、マウンテンバイクを買った、駅近くのロードバイク屋は後継ぎがいないようなので、今の代で終わりでしょうと話していました。

大きな道路沿いには、たくさんの自転車を並べているお店があります。今にそういう店ばかりになってしまうんでしょうね。

 

消えていった店

個人の商店は本屋にしろ、肉屋にしろ、今回の自転車にしろ、どんどんなくなってしまうのは悲しいことです。

それに代わって、大型のショッピングセンターばかり。いつも行くショッピングセンターにも自転車コーナーがありました。

でも、ショッピングセンターって、どこも大通りに面しています。

近所にはないので、気軽に自転車で行くことは出来ないし、パンクしていたらなおさらです。買い物に行くのも車がないと行けません。

あーあ、買い物難民だ。

でも、時代なんでしょうね。

 

若いうちは、さーっと車で買い物・・・という生活が出来ます (近所の若夫婦は、買い物はいつも車です) が、やがて車を手放した途端、買い物難民になってしまうのは悲しすぎます。

住まいは、そういう老後のことも考えて選ばないといけないんですね。

まっ、若いうちは、そんなこと考えてはいないでしょうが・・・

 

気分を変えて」、日清のアニメ版の「どん兵衛CM」⇩

「普段、目に見ることはできないけれど、この世界のどこかに存在する『どんぎつね』の不思議な魅力を、さまざまな世界観で表現するためにアニメでCMを制作しました」

吉岡里帆さんも可愛いですが、架空の、しかもどこかに存在する設定ならアニメがいいかも。