rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

BUFFALO WiFi 無線LAN中継機 WEX-1166DHPS ⑤ 電源タップの取り付け

配送予定日より一日早く届きました。置き配です。今回もピンポンなし。

ホルダーとコンセントと一緒に届きました。f:id:rmenx13:20200424171040j:plain

パナソニック ザ・タップQ 3コ口(1m) スナップキャップ WHA2413WP」

f:id:rmenx13:20200423104209j:plain

 

 

ホルダーの部品。上はアクリル両面テープが二枚、下がホルダー。

f:id:rmenx13:20200424171143j:plain

こんな風に組み合わさっています。

f:id:rmenx13:20200424171233j:plain

 

どちらを壁に取り付けるのかわからないので、Amazonの写真を参考にしました。

f:id:rmenx13:20200424173336j:plain

左にコンセントを、右を壁に貼り付けます。

f:id:rmenx13:20200424171747j:plain
壁に貼り付ける部品にはストッパーというモノがついています。上下を間違えると、コンセントがずり落ちてしまうので注意が必要です。

両面テープを貼ってみました。f:id:rmenx13:20200424171906j:plain

f:id:rmenx13:20200424171935j:plain

位置決めをして、強く抑えます。

この時、コンセントが垂直かどうか確認しないと曲がって付いてしまいます。後で剥がせなくなってしまうので、ここは慎重に。貼ってすぐなら剥がすことができますよ。

f:id:rmenx13:20200424172018j:plain

時間が経つと剥がせなくなるほど強力に接着されるというので、すぐに中継機は取り付けず、軽いコンセントをつけてそれに中継器を接続しました。

このコンセントの大きさがホルダーとちょうど合います。上端を合わせています。

(使わないコンセントには埃避けのキャップをしておいた方が無難でしょうか?)

f:id:rmenx13:20200424172241j:plain

最終的に、こんな風に取り付けられました。

f:id:rmenx13:20200424172409j:plain

コンセントの構造上、コンセントと中継機の上端に段差が出来てしまいますが、それは仕方ないですね。

今までのステンレスよりも見た目がよくなりました。

 

※4月30日追記: 通信速度は325~390Mpbsを行ったり来たり。でも、とても安定しています。中継器を導入して正解でした。

また雨天は親機からの電波が途切れてしまいましたが、中継機経由だと安定しています。 

あとは暇を見つけて、電源コードを「ケーブルカバー」「ケーブルカバーL型」で隠したいと思います。

 

 

※剥がすことはないと思いますが、剥がすときに壁紙も一緒に剥がれそうです。

設置場所はくれぐれも慎重に選んでください。