rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

HAKOYA メンズ一段ランチ 800ml 弁当箱 第三十一弾! ベーコン・ジャガイモ・ピーマンのカレー炒め・白菜のベーコン巻き・挽肉のそぼろ弁当

今回のメインは前日に作った、ベーコン・ジャガイモ・ピーマンのカレー炒め

下はウィンナを使ったバージョンです⇩

食べやすい大きさに切ったジャガイモは「チンッ!」
ベーコンや玉ねぎ、ピーマンを炒めて、ジャガイモをさらに加えます。

味付けは塩・胡椒・醤油、カレー粉。

これは美味しいです。

 

でも、それだけだと、絶対におかずコーナーを埋められないので、白菜のベーコン巻き合い挽き肉のそぼろいり卵などを加えています。

 

白菜は硬いので「チンッ」しましたが、5mmほどの厚さがあり、巻きにくかったので、薄く削ぎ切りしています。それでも、うまく巻けませんでした。

技量不足!

 

ネットを見ると、ベーコン巻きと言っても、いろいろな巻き方がありますね。参考になります。

味付けは、旨み調味料・本つゆ・醤油、日本酒。

 

こちらは、ひき肉のそぼろ生姜焼きのたれバージョンです。   

 

とりあえず、ご飯を詰めてみました。

妻のご飯はいつも「多い!」と言われるので、御覧のようにかなり少なめです。

でも、そうなると、逆におかずの量を増やさないといけません。(笑)

自分用は上側が二層、下はそぼろを敷くので、ご飯だけです。

 

ベーコン・ジャガイモ・ピーマンのカレー炒め・白菜のベーコン巻き・挽肉のそぼろ弁当

 

上からベーコン巻き、左がベーコン・ジャガイモ・ピーマンのカレー炒め、右下にいり卵

ご飯の上をそぼろで覆ってみました。

ここだけ見ると、二色弁当のようです。

いつもの若菜のふりかけ

 

二つを比べてみました 妻の弁当箱は (600ml)

おかずの量や詰める場所が少し違うだけです。

 

そして、粗熱をとった後にフタをしました。

 

実食

肉そぼろ白菜のベーコン巻きも、卵も、全て美味しくいただきました。

ご飯の他に、ジャガイモがたくさん入っていたために、お腹はいっぱいになりました。

 

 

アイリスの冷凍庫 60L、大活躍!

先日、購入した「アイリスの冷凍庫 60L」、役立っています。

冷凍庫に入り切らないというぼやきが消えました。

これが一番の朗報。

 

次に、今までは、冷凍庫の中がぎっしりと詰まり過ぎていて、「どこにあるんだー?」と、食材を探すのがたいへんでした。

また、ぎっちりと入れていたので、うまく詰め込まないとドアが閉まらないこともありました。

しかも、無理やり閉めると、食材がドアの裏側に落ちてしまったりして・・・

 

今は冷食がきちんと整理されて、使いたい食材も探しやすくなりました。

これなら調理がはかどります。

 

 

 

ランキングって何? 

2位のわけないでしょ? 絶対にそんなに読まれていません。

確か、読み手がバナーをクリックしてくれないと反映されないんでしたっけ。

ランキングって、まるで当てにならないなぁー。(笑)