rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

あじろ弁当箱 第二十六弾! ミルフィーユカツ・肉団子弁当 & おかずがたくさん入っている弁当って? & 日替わりの弁当を作れる?

ミルフィーユカツ・肉団子・・・豚肉と大根の煮物

出来上がったのが、これ⇩

 

ところが、肉団子と卵焼きが1個ずつ余っていたので、追加しました⇩

こちらのほうが満足度はアップするでしょう。

 

中身は・・・

 

・わかめご飯 (我が家は弁当に関しては白飯はあまりありません)

 

わかめご飯はご飯に乾燥わかめを水で戻した後に刻み、和風だしや白ゴマなどを加えて混ぜれば簡単に出来ますが、我が家ではインスタントを使っています。時短。

 

甘酢肉団子 (レトルト 5個入り。弁当に入れるのは初めて。1個だと寂しい)

 

卵焼き (紫蘇入りです)

 

豚肉と大根の煮物

  豚肉と大根の煮物は、前日、時間をかけて炊いたもの。ちなみに「炊く」とは、水や出汁の中で食材を煮る事。煮汁もいただきます。

 

切り昆布 (フジッコのおいしそうざい、「北海道産切り昆布の五目煮」)

ミルフィーユカツ (CO-OPの冷凍食品)

 

大根味噌漬け (かなり塩辛いです)

 

ご飯が少なめだったので、ケチャップスパゲッティーを入れています。

さーっと炒めてケチャップをかけただけです。

やっぱり、今回もおかずが多めです。

でも、おかずの数では幕ノ内弁当等には敵いませんね。

 

下は、お弁当デリで見つけた、おかずがたくさん入っているお弁当たち⇩

オムライス&秘伝の唐揚げ&黒毛和牛手ごねハンバーグステーキ弁当

「日替わり」彩り九重弁当

とり御飯の名古屋めし弁当

《いずれも、上の記事より引用》

凄いですね。

これでもかーって入っています。

弁当の中身も豪華なら、お値段も豪華でした(笑)

でも、これだけ入っていれば大満足でしょう。

やっぱり、おかずはたくさんの種類が入っている方が賑やかで美味しそうです。

 

とは言っても、家で作る弁当では、こんなに豪華には出来ません。しかも、弁当箱が大きすぎて嵩張ってしまいます。

元々、家で使っている弁当箱自体は小さいので、たくさんの食材を詰められません。

でも、参考にはなります。

 

話を戻して・・・

日替わりの弁当を作れる

いろいろな弁当を作って来ましたが、まだ作っていないものはないでしょうか?

店やコンビニ弁当と違って、日替わりの弁当を作り出せるのが家庭の弁当の魅力です。

毎日、同じメニューでは飽きてしまいますよね。

 

他の方のお弁当を拝見しながら、まだ取り組んでいないのは・・・なんて考えています。毎回、同じじゃねぇ―。

 

焼きそば鶏そぼろ弁当(鶏の挽肉といり卵)、ハンバーグチキンカツコロッケうま煮中華シュウマイ春巻きぶりの照り焼きイワシの蒲焼白身魚などのフライ・・・と、いろいろ浮かんできます。

そう言えば、ウズラの卵も使ったことはないし、親子丼もないですね。

肉じゃがも弁当には入れたことありません。

さらに、カレー弁当。カレー弁当はネットを見ると、みなさん工夫されているようですが、いつか挑戦したいです。

ということで、弁当の種類はキリがありませんが、まだまだ限界には程遠いので安心しています。

ネタ切れじゃ、もう笑うしかありませんから。

ただ、弁当に入れるのには相応しくない料理はあるだろうし、ウケ狙いならともかく、何でもかんでも詰めればいいってものではないでしょ。

 

最後に、ブログでは料理の写真と短いおかずの説明だけでは不十分、短い文章では十分伝わらないだろうと思って、関連記事も含めて、字数は1000前後 (それ以上?) を目指しています。この記事も1485文字。

果たして、どこまで続くやら・・・

ということで、料理を作っている時間よりも、ブログに仕立てる方が意外と時間がかかってしまっています。(笑)