rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

まくらは大事! キャンプだからって妥協しない

「キャンプ用の枕」「キャンプ用枕人気」で検索すると、「おすすめのまくら」の記事ばかり表示されます。

おすすめ 8選おすすめ 12選・・・・。

 

こういう「おすすめ」記事は苦手です。

とってつけたような紹介文と「楽天で見る」「Yahoo!で見る」「Amazonで見る」と一緒に載せてあるだけで、詳しい使い勝手が分かりにくいからです。(失礼!)

それにしても、たくさんの種類がありますね。

驚きます。

インフレータブル」という空気を入れて膨らませるタイプが多いです。

ところで、これらのまくらって使い心地はいいのでしょうか?

 

ウン十年前、キャンプを始めた頃、枕は使ってはいませんでした。

着替えなどが入ったスタッフバッグをまくら代りにしたり、余っていた寝袋を使っていました。

これで十分でしたが、キャンプ用のまくらがほしいなと思い、購入しました。

 

自分が使っているまくらはコレ!

だいぶ前に買った「小川キャンパル」の製品です。

ここを緩めると空気が入って来ます。

空気が足りないときは口で空気を補充します。

また、空気を抜く時は、まくらをつぶせば抜けていきます。

 

ただ、このまくら。自分には合いません。

生地のためか、パンパンに空気を入れると、頭が滑ってしまうのです。

つるつるしているので滑りやすい素材なのかもしれませんね。

 *そこで使う時は、汚れ防止にもなるし、タオルを巻いています。

元々、パンパンに入れて使う人はいないと思いますが、ちょうど良い具合に頭が沈むように空気を抜くと使いやすくなります。

しわしわになっていますが、空気を抜いたので、この位で使いやすくなりました。

小さくたたんで・・・

収納袋に入れて片付け終了

 

このまくら、自分にとっては快適なまくらではありませんでした。

それは、なぜか。

それは普段家で使っているまくらと違うからです。

 

まくらが変わると・・・

頭の沈み具合、固さ、横幅等、まくら選びも大変です。

自分の頭にフィットするまくらを見つけない事にはぐっすりと安眠できません。

 *どこでも、どんな時でも、すぐに眠ることが出来るという特技を持っている方が羨ましいです。

 

しかも、寝返りを打つ場合にはまくらの幅も大事です。

マミー型のシュラフのように体がほぼ固定されているシュラフは自分は苦手で、ゆったりした封筒型のシュラフがお気に入りです。

となると、自由に寝返りをうてるように、まくらの長さもある程度長くないといけません。

 

一番最適なまくらは何か

それは普段家で使っているまくらです。

特にどこでもすぐに寝ることができない自分にとって、まくらの重要性は高いです。

 

ということで、「キャンプ用まくら」で検索するよりも、「正しいまくらの選び方」で検索する方が、より幸せなキャンプ生活を送れそうです。

 *「キャンプに来たんだから、キャンプ用のまくらを使う」でなくていいですよね。

 

非日常を味わうキャンプ

だからこそ、キャンプ用の携帯まくらより、自分に合ったまくらを見つける方がどれだけ安眠が出来て幸せになれるか。

どうせ、車でキャンプに行くんです。

お気に入りのまくらを同行させてはいかがですか?

 

 

あるブログを見ていたら・・・記事の最後に・・・

ブログランキングに参加しています。
↓↓↓下の『〇〇〇』バナー↓↓↓をクリックしていただけるとうれしいです。(更新の励みになります

 *Amazonのバナーがずらーっと、いくつも並んでいました。

ブログランキングに参加しています。励みになるので『ポチッ』お願いします」という文言は、よく見かけますが、こうして、バナーに誘う手口?は初めて見ました。

気持ちは分かりますが、いくら 〇〇 のためとはいえ、ここまでするか? 

即、退室しました。