rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポンジラックの固定

我が家のスポンジラック。

後ろの吸盤を紛失してしまったので、シンク脇にただ乗っているだけ。

ということで、スポンジを取るたびにシンク内に落ちてしまいます。

 

代わりの吸盤はないし、磁石もつかないので、いつもの両面テープを使ってみることにしました。

ラックを乗せている場所は狭いので、大きなラックを乗せることができません。

吸盤って、すぐにポロッと落ちてしまうんですよね。あまり信用出来ません。

冷蔵庫には取り付けた吸盤もすぐに外れるし、車の日除けもすぐに壊れてしまいました。

 

仮置きです

諸事情で、両面テープの位置は少し手前側にしました。

シンクの内側の方がよかったか? でも、食器を洗ったりするとき邪魔だしなぁー。

吸盤を引っかける部分とステンレス棒。

これは水きりのために、ラックを少し浮かせるためのものらしいです。

ステンレス棒は段にうまく乗るようにと直角ほどに曲げました。

両面テープが見え見えですが・・・ここを止めておかないと、ここが浮いてしまってガタがと動くのでテープを貼っておきました。

ステンレス棒の位置が低いので、ラックの奥が少し浮いています。

そのため、網が浮いてしまって両面テープに密着しないので、マイナスドライバーで押さえつけて、網を平らにしているところです。

浮いているの、分かりますか?

これで両面テープが固定されました。

これで完成です。

ケチらないで100均に行って新しいラックを買えば済むことですが、ステンレス製は壊れません。

もったいないので、両面テープで固定してしまいました。

多少グラグラと動きますが・・・

 

洗えない

ただ、この固定方法の欠点は、水がテープの部分に溜まりやすく、しかもラックを外せないので掃除がしにくいという事です。

試しに使ってみて、ダメなら違う方法を考えます。

 

妻曰く、「これじゃあ、洗えないよー」

やっぱり・・・

 

ということで、フックを購入して、そのフックに取り付けることにしました。

《続く》

 

こういうフックに引っ掛ければ外して洗うことが出来ます。

レック ステンレスフック

Amazon

粘着テープ付きですが、弱そうだったら、3Mの超強力両面テープに貼り直します。

なんたって価格が・・・