rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

何とか羽化させたい  追記あり 2021.06.22

池を見ると、一匹のヤゴが水面から体を半分以上出して、壁に貼り付いていました。

前例もあるので、このまま壁を上れなければ (池の壁は滑るので)、或いは水中に落下したら、羽化は出来ません。

 

「しょうがないヤツだなー」と、人間が手を加えることにしました。

小さな水槽にかぶるくらいの水を入れて、壁には上りやすいようにとキッチンペーパーを取り付けました。

f:id:rmenx13:20210601204359j:plain

呼吸法が変わったのか、水の中に隠れようとはしません。f:id:rmenx13:20210601204418j:plain

もう少し上に上がって、羽化するのではないかと期待しています。

ところが、しばらくすると、下半身を水に入れていました。

まだ肺呼吸ではない? 

 

早朝、午前3時半。無事羽化していました。ホッとしました。f:id:rmenx13:20210602033700j:plain

まだ翅は固まっていないようですが、そのうち広げるでしょう。

よかった。

 

そして・・・無事トンボになりました。美しいでしょう?

この羽化した姿を見たいがために、飼育しています。f:id:rmenx13:20210602060014j:plain

翅が乾いて羽ばたけるようになったら、大空に飛んでいくでしょうね。f:id:rmenx13:20210602060046j:plain 

撮影場所をかえて・・f:id:rmenx13:20210602090202j:plain

飛ぶことが出来ない、今が撮影のチャンスです。f:id:rmenx13:20210602090257j:plain

産卵のため、再び戻って来て欲しいです。

 

追記 : 2021.06.22_

池の上のハナカイドウの枝にとまっていました。この池で生まれたのでしょうか?

f:id:rmenx13:20210622133155j:plain

池からかなり離れたところで羽化する場合もあるので、池の周辺を探しましたが、抜け殻は見つかりません。でも、じっとしていたところから、ここで羽化したと思います。

やがて、飛んで行ってしまいました。