rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

あじろ弁当箱 第二十三弾! & きぬかつぎ & 「こうもり振り降り」「こうもり振り回り」

あじろ弁当箱 第二十三弾!

ゆで卵と分厚いヒレカツ

これまた、ご飯が見えないくらいおかずを盛っています。

左の卵に隠れているのはマイタケのバター炒め。オクラ入りちくわと分厚いヒレカツです。

 

マイタケ

ヒレカツ

茄子の鶏肉はさみ揚げ

そして、ご飯は昆布を間に入れた二段盛り

 

変わりばえのしないおおかずですが、今回はゆで卵をたくさん乗せてみました。

ゆで卵は大好きです。

 

きぬかつぎ

今の季節、美味しいのは里芋です。

その里芋を茹でました。

醤油・塩・マヨネーズなど、お好みのものをつけていただきます。

皮がつるんと剥けて気持ちいい。

 

 

「こうもり振り降り」って知っていますか?

動画を見ていたら、懐かしい鉄棒の技を見つけました。

こうもり振り降り」 

膝で鉄棒にぶら下がって、体を揺すり、勢いよく振って地面に着地するという技です。

 

今の子、知っているのかなー? 

鉄棒なんかに興味はないでしょうね。

 

逆上がりが出来る、出来ないなんてレベルじゃないです。

タイミングが悪くて失敗すると、そのまま地面に落ちて、あごや胸をぶつけます(笑)

 

こちらは、さらに高度な、

「こうもり振り回り・こうもり振り降り」の連続技 

ひざをかけたまま、後ろに反り返るようにして、鉄棒でクルクル回り続けるんですね。

そして、最後に振り降りで着地。

 

自分が小学校の校庭で遊んでいた時に、よくやっていた技です。

「こうもり」はぶら下がっているだけ。

「こうもり振り降り」はゆらゆらと体を前後に揺らして、その反動で着地します。

練習すれば何とか出来るでしょう。

 

でも、「こうもり振り回り」は難易度が高いです。

このおじさん (失礼) は二回しか回っていませんが、これを何度も回り続けます。

 

この「こうもり振り回り」をする前には、鉄棒に座った状態で手で鉄棒を掴み後ろ側にクルクルと回る技も練習していました。

そうやってクルクル回り、手を放せば、「こうもり振り降り」で着地することができます。

 

さすがに「大車輪」は高難度だったので怖くて出来ませんでしたが、「こうもり振り回り」は得意技でした。

当時、こんなビデオがあったら、挑戦していたかも・・・

 

片足を鉄棒にかけて回る「足かけ後ろまわり」は序の口。

ただし、半ズボンだと膝裏がメチャ痛くなります。前に回れば、「足かけ前まわり」です。

 

その他に・・・・これはグライダー。けっこう遠くまで飛べるんです。

 

ホント、懐かしいです。

今やったら骨折しますね。(笑) 

一体、どんな小学生だったんやー。(笑)