rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

無料配布のお米がフリマサイトに 「転売禁止」の文字隠して出品 FNNプライムオンライン

無料配布のお米がフリマサイトに 「転売禁止」の文字隠して出品

FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 2023年9月27日 水曜 午後5:39

フリマサイトに多数出品されているお米。

実は、このお米、東京都のお米クーポン事業で無料配布されたもの。

「東京おこめクーポン事業」は、所得が低い世帯約160万世帯にクーポンを配布。
申し込みをすると、1世帯につき、お米25kgや食品などを無料で受け取ることができるというもの。

2023年2月に事業がスタートする際、小池都知事は暮らしに役立ててほしいと強調していた。

小池百合子都知事「物価の高騰が続いております。それは、すなわち都民の生活を直撃しているということに相成りません」、「暮らしの安定に少しでもつなげてほしいというふうに思います」

ところが、小池都知事の思いとは違い、暮らしのために無料で受け取ったお米が大量に転売される事態となっている。

お米のパッケージに書かれていたのは、「転売禁止」の文字。

フリマサイトに出品されたものを見てみると、3袋あわせて15kgのお米が4,000円弱で販売され、その写真は、ほとんどが転売禁止の文字を隠すように出品されていた。

この事態に、東京都は「転売の実態は事業の趣旨に鑑みて残念に思う」としている。

また、フリマサイトの運営会社は「出品禁止物の基準については、社会情勢の変化や皆さまとの対話をふまえて、必要な場合は見直しを行っております」としている。

《同記事より引用》

 

今になって「波紋」?

何を今更って感じです。

自分が下の記事を書いたのが、4月。

もう五か月以上経ちますが、ようやく気が付きましたか・・・

のんびりしてますねー。

ここ数か月間、自分の「注目記事」でも、常にトップでした。

アクセス数を見ても、Google検索もヤフー検索もトップにあったので、大勢の方に読んでもらえていたと思いましたが・・・



ヤフコメからいくつか紹介すると・・・

◎一部の人だとしてもモラルのない行動をしていると低所得者支援に対して反感を持つ人は増えると思う。

必死に働いて納めた税金を使った支援を個人が現金化するとなるといい気分になる人はいないだろうし、今後も他人の善意を悪用するようならどんどん厳しくなると思う。
低所得者への支援に対して風当たりを強めているのは低所得者自身であったりするし。

・配布品への識別番号の印字と調査
・無料配布から低価格販売へ変更(相場の半額程度とか)
マイナンバーカード紐付けの交換券
なんてことにもなりかねない。

とりあえず自治体を怒らせたらヤクザとかより何倍も厄介だし、優しくしてくれてる自治体をわざわざ怒らせるようなことはしない方がいい。

 

◎転売禁止と書いてあるものを転売する状況、転売サイトは明らかにチェックをサボっている。はっきりって、完全にシャットアウトすべきだし、それをしないサイトを罰するべきだ。これが法的にできないのなら、法的根拠を与えないといけない。転売サイトは業務停止を含めた行政処分対象。出品者は成約金額の3倍の追徴金など。東京都も、クーポン相当額の返金を求めるなどの対応も必要だ。マイナカードを証明書として活用し、受け取り時の誓約書にも転売禁止として、転売したら3倍回収が確実にできるように。
都も、こう言うやり方がこう言う結果を産んだことを、よく考え、政策に活かすべきだ。

 

◎物価高に苦しむ低所得層への救済策として、都民の税金を使って提供した米が転売されるのは、東京都民の一人として許し難い行為だ。
まずは東京都がフリマサイトに同様の出品を認めない様に要請すること。
今回の米支援は多分予算措置だと思われるが、今後同様の支援を行う場合には、条例を制定して転売禁止違反者への罰則や支援停止措置を盛り込むべきだと思う。

 

◎1人暮らしの私も対象者で5キロを合計5セットを2回に分けて宅配で届きましたが…。「お米が基本好きではない」という人なら理解できるけれど、食の基本であるお米をわざわざ10%の手数料&1000円超える配送料も取られてしまうフリマに売るのって、効率的にも総合的にも全然良くないと感じる。
私自身もメルカリを5年やってるので…高額で売れるならまだしも出品を観てみると2~3000円とか…手元に残る利益って多くないんだから、意味があまりないと思う。それなら自分で普通に日々の生活で消費するほうが総合的にメリットだと思う。お米って結局買わざるを得ない人が殆どなんだから食べ切れないとか言わず保管していたらいいのに。
保存食とかなら理解はできる。でも普通のお米ですよ。普通に炊いたら美味しいし、送料もかからず無料で送られてくるなんて本当に感謝するべき。

 

身元が判明した人はブラックリストにでも入れて、市区町村からのこういうプレゼントやサービス提供を50年は無効にでもしてやれば良いんだよ。
禁止されてることを平気でやれる人間はろくでもない。
お金がなくて飢餓状態なら、その米を食べるはずだから、転売してまで売るのは私利私欲でしかない。
最悪必要ないなら知人に無償提供して譲ればいい話。
間違っても無料で貰ったものを儲けに使わない。
モラルというより、人としての誇りを持って欲しいね。

 

一人家庭では米が多すぎるとか、いろいろな事情や状況が考えられますが、必要のない米なら、そもそも申し込まなきゃよかっただけです。

しかも、「転売禁止」と大きく表示してある米のパッケージを、わざわざ「転売禁止」の文字を隠して売るなんて、常識をはるかに超えています。

チケットであれ転売は禁止されている筈。

それを知っていて売っているのだから・・・

 

この問題がヤフーニュースにも掲載されたことで、広く日本中に知れ渡ったと思います。

それによって転売する人がいなくなることを、また転売と知っていて買う人がいなくなることを願っています。

転売禁止の米の販売を許しているなんて、フリマサイトも同罪。

日本、終わった。