rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

投げ込み式フィルターの清掃 水作 エイトコア Lサイズ & ロカボーイS

毎回弁当の話じゃ・・・

 

たまには、ひょうたん池の話題を!

これからは生き物が活発になる季節。

庭の雑草も大変なことになるので、毎日、少しずつ手入れをしています。

 

シロダモにアオスジアゲハが産卵に来ました。

 

さて、ミツガシワやアサザなどの水生植物がぐんぐん成長してきて、水面が見えにくくなってきました。

水もぬるくなってきたので、水草の剪定も兼ねて、フィルターの掃除をしました。

 

我が家はエアーポンプからの、お手軽な投げ込み式フィルター。

ただし、毎回、水底の土や空から降って来る土などを吸い込んでしまいます。

 

ミツガシワを引き上げてみると、苔がついていました。

糸状ではなく、繊維が固まったようなもの。簡単に剥がすことが出来ました。

 

引き上げたアナカリス

丈夫なので、いつのまにか、こんなに増えていました。

これは、外の水道を使って、苔を剥がし、水洗いしました。

 

水作 エイトコア Lサイズは、毎度のこと、びっしりと土だらけでした。

「フィルターは池の水で洗う」が鉄則のようですが、面倒なので、水道水で奇麗にしてしまいます。

フィルターも、下の砂利も土だらけです。

毎回、見かけるミミズはいませんでした。

その代わりにミナミヌマエビが・・・

 

水草を少し剪定し、池に戻しました。

まだ濁った水ですが、そのうち澄んでくると思います。

 

元々、ひょうたん池は水量も少なく、そんな小さな池に水生植物を植えているので、あっという間に水草天国になってしまいます。

 

水槽(池)をいくつかお持ちの方が羨ましい。

日当たりのよい場所に「船」を並べておけば、ヤンマ級のトンボも産卵に来るはずですが、たくさんの「船」が並んでいたら庭の雰囲気が壊れてしまいそうで、そこまでして、並べるわけにもいきません。

我慢です(笑)

 

水作 エイトコア Lサイズ