rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

夏は肉だ! アメリカンステーキ! & ある日の朝食

エアコンを適度に使っているためなのか「熱中症」にもならず、また「夏バテ」の症状もなく、食欲はかなりあります。

この熱波で、朝方までエアコンつけっぱなしが多いからでしょうね。

とにかく、お腹が空いてたまりません。

妻は「異常!」と言いますが、普通ですよね?

 

暑いからと、「お昼は冷たいソーメンに!」で済ましていては物足りません。

やっぱりガッツリと肉を食べないと食べた気がしません。

 

栄養価の高い牛肉。

タンパク質や疲労回復に役立つビタミンB類や鉄分など、身体に必要な栄養素がたっぷりの牛肉は夏バテを防止したい人にお勧めです。(牛肉専門店のページの受け売り?(笑)、またビタミンB1が多く含まれている豚肉を勧めている方もいます。)

*というより、自分が食べたい物を選べば、それが夏バテ防止につながるかも・・と勝手に解釈しています。

 

ということで、ちまちまと焼き続ける焼肉よりステーキ派なので、安い肉を買って来ました。

アメリカンステーキ「ワイルドに食べちゃおう!」

ある記事では、部位にもよりますが、牛肉 100gあたりの平均価格は987.6円とか。

高いものでは100gあたり 4000円もする牛肉もあるそうです。誰が食べているんじゃ?

 *柔らかくて美味しい肉を少量より、安くて量が多い肉の方が嬉しいです。

 

これは 100gあたり、358円なので、超安い肉です。

それが、549g。これで1965円(税抜き)。

 

息子の弁当用にと使ってしまったので、半分しか残っていませんが、これで十分。

この肉、厚切りでスリット入りがウリ!

スリットが入っていますが、薄く切った方が早く焼けるだろうと、切り離しています。

もちろん、塊りのまま焼いても旨いです!

 

塩・胡椒を振りかけて、ニンニクとともに焼きました。

表裏を焼いて・・・・縮まる縮まる・・

1分ほど蒸して出来上がりです。

やっぱり肉だ!

附属のソースにつけていただきました。ワサビも。

さすがにアメリカンステーキだけあって、噛み応え、十分すぎます(笑)

このステーキとライスでお腹はいっぱいです。

 

次は「ウナギ」ですね。

ウナギにもビタミンB1をはじめ、栄養素がたくさん含まれていて、夏バテ防止=ウナギとさえ言われるほど。

自分は「質よりも量?」なので、中国産でも大丈夫です。

「中国産のウナギは安全か?」なんて昔思っていましたが、もし、危険ならとっくに大々的なニュースになっているでしょう。思い込みって怖いです。

 

キャンプ用品も「中華製は・・・」とレビューにあった時期もありましたが、最近では、あまり見かけません。質がよくなったからです。

中国も作って終わりの時代ではなくなったからでしょうね。その先を見越さないと。

いい加減なことをしていては、企業の存亡にかかわる問題に発展してしまいます。そのことを認識し管理水準と製品の品質が大幅にレベルアップしているからでしょう。

 

もちろん、国産のウン千円もする高級ウナギの方が旨いに決まっています。

でも、土用の丑の日 (2023年の土用の丑の日は 7月30日の日曜日) だからといって、そうそう国産を食べているわけにはいきません。(元々、旬は冬でしょう?)

我が家には軍資金も隠し財産もないし、意外と質素に暮らしているので。

 

それにしても、7,8月に月一回ウナギを食べるだけで「夏バテ予防」になるなら、お安いものです(笑) そんなわけないでしょうけど。

土用の丑の日にウナギを食べる習慣になったのは・・・・・平賀源内? それと、バレンタインデーやハロウィンと一緒か? 商売熱心! お祭り好き!

 

ある日の朝食

忙しい朝だからといって、簡単に、トーストに牛乳、目玉焼きだけじゃ・・・

 

大事なのは、炭水化物、脂質、たんぱく質、カルシウム、ビタミン類などのバランス。

栄養面を考えると、こんなものでしょうか? これに豆腐・油揚げ・わかめの味噌汁付き

しかし、朝から、ちょっと多すぎるなぁー

でも、しっかりと食べていれば、〇〇不足にはならないでしょうね。