rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

SOTO ST-310

SOTO ST-310 アシストグリップ+ウィンドスクリーン 追記 : 金属製のアシストレバー 2022.06.17

SOTO ST-310にオプションのアシストグリップを取り付けると、せっかく購入したウィンドスクリーン ST-3101が取り付けられないというレビューがあります。遮熱板を取り付けたST-310。 実際、アシストグリップは径が太いので、ウィンドスクリーンが取り付けら…

SOTO ST-310 風防⑥ 強風の中で・・・・

今日は朝から強風が吹いていました。 台風並みですよ。 これぞチャンスとばかりに、野外に出してお湯を沸かしてみました。 火が消えることもなく順調です。 この風防、使えますよ。 さらに風の通り道に移動して、再点火。 炎は安定しています。 こんな風防で…

SOTO ST-310 風防⑤ 三作目

傑作バーナー SOTO ST-310 その風防製作の続きです。 カセットボンベは使えばどんどん空ボンベがたまるので、材料には事欠きません。 前回も紹介したように、脚に取り付けて、しかも折りたためる風防です。 しかし、加工技術が乏しいために、なかなか曲げ加…

SOTO ST-310 風防④ オプションの風防を真似て

続きます、ST-310の話題。 オプションの風防(ウィンドスクリーン) 今回はこれを真似て、こんな風防を作ってみました。 風防の高さは5cmです。シルバー塗装済。 材料はガスボンベの缶です 鉄製。高さは4cmのバージョン。 この高さなら、オプションのアシ…

ST-310のバーナー取り付け部分の加工精度

ST-310のバーナーが取りつけられている円柱の部品。バーナーを押すとグラグラと動きます。気になりますねー。 小さなビスで固定されているのですが、緩んでしまってバーナー部分がグラグラと左右に動いてしまいます。落としたり衝撃を与えたことはないので、…

SOTO ST-310対応 グリルプレート(遮熱板付き) 板厚4.5mm

SOTO ST-310 対応 グリルプレート(遮熱板付き) 板厚4.5mm 一人焼肉の時は、これがとても役に立ちます。 商品の説明〘出典:Amazon〙 高級黒皮鉄板で使うほど極上の焼き上がり! 市販のグリルプレートとは違う、焼き上がりと味にこだわった極厚鉄板となりま…

ST-310とUS700の点火スイッチ

この二つはお気に入りのバーナーです。 ST-310はカチャっと脚を広げたら・・・完了。 US700は組み立て不用。US700は細長いので倒れそうですが、ボンベを取り付けたら安定します。 ゴトクが4つのST-310。3つのUS700。 安定しているのはST-310の方です。US700…

SOTO ST-310 風防③ 扇風機で実験 ウィンドスクリーン効果あり

SOTO ST310に100均の型抜きを装着しましたが、扇風機を50㎝ぐらいの距離に置いて風を当ててみました。 弱風です。弱風と言うのは抽象的でわかりづらいですが、紙コップなどはすぐに飛んで行ってしまう風量です。 予想通り、炎が左側に流れていきました。かな…

SOTO ST-310 風防② 型抜きの風防の制作過程  追記 : 2021.09.23

SOTO ST-310 ウィンドスクリーンについて、前回紹介しました。今回、シルバーのST-310にも取り付けたので、その製作過程を紹介します。 皆さんが使われている型抜きです。 直径6㎝、高さ1.8㎝。 高さを低くしたいので、印をつけました。マーカーの高さを固定…

SOTO ST-310 100均ケース①

ダイソーに行ってきました。 ST-310の「アシストセット」のケースですが、マチがあるのはいいのですが、なんかしっくりきません。見るからに、ブカブカしている感じなんです。(火力調整レバーを畳まなくても入ります) こういう円柱形って、無駄がでますよね…

SOTO ST-310 MT

SOTOの ST-310があまりにも優秀なので、もう一つ購入してしまいました。 「モノトーン」と言われるブラック仕様のST-310MTです。 箱自体もモノトーン。写真がありません。 今回は、アシストグリップ・レバーのセットも買ったので、まずはレバーの取り付けで…

アシストグリップ(シリコン)を取り付けましょう

SOTOの ST310にシリコンチューブやオプションのアシストグリップを取り付けるには・・・ でも説明通りにやっても、なかなかチューブが思うようには入っていきません。 そこで・・・・ ①チューブに洗剤を垂らします。 洗剤はドロドロしているので、なかなかチ…

SOTO ST310って、優秀過ぎる!

さて、ST310を普段使いしているのですが、今日はカレー作りです。 今回使う鍋の直径は20㎝です。ST310の注意書きでは鍋の直径は19㎝までなので、心配していたんですけど・・・・ 煮込むので、タイマーを20分にセット。テストも兼ねているのですが、ガスの節…

SOTO ST310 収納ケース

SOTO ST310の収納ケース。 これが収納するもの。 ①専用鉄板(4mm)、遮熱板、ミニスクレイパーのセット ②ウィンドスクリーン ③ST310本体 鉄板の上にすべて乗ってしまいます。 収納ケースは「SK11 ジッパーケースセット」という工具入れ。工具を入れるので丈夫…

SOTO ST-310 風防① 市販の型抜きを使って・・・追記あり 2022.05.19

ST-310にオプションのアシストグリップを取り付けてしまうと、SOTOの風防が取り付けられなくなってしまう・・・これを改善するために、この型抜きを使うらしいんです。というより着けっぱなしに出来るので便利なんです。 (オプションの風防は取り付け部分を…

オプションのST310用アシストグリップはいらない?

ST310の話題が出てきたので、改めて紹介します。 SOTO ST310です。 定番のシリコンチューブと点火レバー、ウィンドスクリーン。 オプションで、「アシストグリップ=シリコンゴム 」というのも ありますが・・・ 装着した場合に、下の説明のように「ウィンド…

SOTO ST-310は役に立たない?

日光の雲竜渓谷で・・・・・ 滝ではネットにつながらなかったらしく、遅れて写真が届きました。 鍋の様子。五人。大きな鍋やバーナーは持ち込めないので、小さいサイズを3つ。 奥の大鍋がキャプテンスタッグラーメンクッカー2L 左側はスノーピーク№3の大鍋。…