目覚めが遅かったため、もう息子用の弁当は出来上がっていました。
メインはフライパンで簡単に作れる「豚肩ローススティックステーキ」
ハニージンジャーソースです。
忙しい朝には、簡単なメニューは嬉しいです。
そして、弁当にもぴったり!
今回は、テーブルに並んでいるおかずを、ただ、ただ、詰め込むだけの作業。
豚肩ローススティックステーキ弁当
この豚肩ロースは以前食べたことがありますが、こういった味付け肉も焦がさないように注意して焼けば、なかなかイケます。
ご飯の上は、いつものふりかけ二種。
余っていた大葉の葉を細く切ったモノを乗せてみました。
とにかく、飾る、飾る(笑)
おかずコーナーは乾燥小ネギ入りの卵焼き、豚肩ローススティック、サツマイモの天ぷら。
そして、ピーマン(緑)、カラー(赤・黄・オレンジ)とシメジの炒め物です。
おかずカップとカラーピーマンの色がかぶってしまいましたが、気にしない!
妻用の弁当。
二つを並べてみました。
実食
妻はどれも味が薄いと言いますが、自分はちょうど良い味付けでした。
〇〇の後遺症か?
歳のせいか?
食べ物の好き嫌いが変化するというのは息子を見ていれば分かります。
小さい頃は、あんなにトマトばかり食べていたのに、今はそうでもありません。
下は高齢者の場合ですが、この場合は加齢で味覚が低下しただけのようです⇩
味付け肉も卵焼きもどれも美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
高度経済成長期、地球滅亡を企む悪の組織に立ち向かう正義のヒーローを夢見て、少年ケンヂと仲間たちが作った“よげんの書”。それから30年後、大人になったケンヂの周りで次々に不可解な事件が起こる。そして世界各国では、謎の伝染病による大量死が相次ぐ。 実は、これらの事件はすべて、30年前の“よげんの書”のシナリオ通りに実行されていた!ケンヂは滅亡の一途を辿る地球を救えるのか?そして数々の出来事に必ず絡んでくる謎の男、“ともだち”の正体とは・・・?(c)1999,2006 浦沢直樹 スタジオナッツ/小学館
2時間21分 2009年
発表当時は観ることは出来ませんでしたが、プライムビデオで無料配信されたので、観てみました。
冒頭の T.REXの「20th Century Boy」の曲が印象的な映画ですが、時代設定は1969年(昭和44年)~2017年(平成29年)辺りまで。
昭和の懐かしい風景、1970年(昭和45年)の日本万国博覧会(大阪万博)の希望の塔も登場します。また、いろいろな俳優・コメディアンたちが登場する盛りだくさんの映画です。
出演者 (Wikipediaより、ざっとあげると・・・)
1章
唐沢寿明、豊川悦司、常盤貴子、平愛梨、香川照之、石塚英彦、宮迫博之、宇梶剛士、佐々木蔵之介、生瀬勝久、山寺宏一、藤木直人、木南晴夏、小池栄子、古田新太、森山未來、ARATA(井浦新)、小日向文世、佐野史郎、片瀬那奈、光石研、研ナオコ、石橋蓮司、中村嘉葎雄、黒木瞳、及川光博、遠藤憲一、ユースケ・サンタマリア、津田寛治、竹中直人、藤井フミヤ・布川敏和、竜雷太・・
内容については、下をご覧ください。
20世紀少年 -第2章- 最後の希望
2章
佐藤二朗、石丸謙二郎、西村和彦、吉田羊、設楽統(バナナマン)日村勇紀(バナナマン)
サダキヨ(ユースケ・サンタマリア)が運転するトヨタ2000GTも登場!
20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
最終章
高橋幸宏、高嶋政伸、田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、遠藤賢司(♬カレーライス)、吉田照美。原口あきまさ、斎藤工、左右田一平、田上よしえ・・・
後半のバンド演奏シーンでは、唐沢寿明-ボーカル・ギター、古田新太-ドラム、高橋幸宏がベースを弾いています。これは貴重!
ぜひ、ご覧になってください!