rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

HAKOYA メンズ一段ランチ 800ml 弁当箱 第百四十九弾! 豚ひき肉 (豆板醤) とゆで卵弁当

今回のメインは、「ひき肉とゆで卵

 

これは、2024年4月に作った、「第九十一弾! 豚ひき肉とゆで卵弁当」と似たような構成です⇩ この位、期間をおけばいいでしょう?

この時のひき肉は塩・胡椒・醤油で煮詰めました。

今回は、塩・胡椒・醤油・豆板醤です。

 

豚ひき肉 (豆板醤) とゆで卵弁当

赤系のミニトマトを切らしているので、彩りは悪いですが、絶対に美味しい筈です。

 

おかずコーナーにはサツマイモの天ぷら肉詰めピーマンまいたけが入っています。

 

実食

冷食だったので、肉詰めピーマンは小振りでした。

やっぱり、大きなピーマンを使った手作りの方が食べ応えがあります。

挽肉はピリ辛

最近、はまってしまったので辛い系ばかりです。

 

サツマイモの天ぷらはほくほくしていて美味しかったです。

自分はジャガイモの天ぷらが大好きですが、なかなか作る機会がありません。

ご馳走様でした。

 

さて、息子は10日から高校時代の友人と出掛けました。

いつもだったら四国に行くところですが、今回は東北。

福島(猪苗代湖)~秋田~と回っているようです。

羨ましいですね。

長期間なので心配ですが、妻は「弁当を作らなくて済む」とホッとしています(笑)

旅行と言っても観光地巡りはしない息子たち。名店も無関係。

ただ、走っているだけ・・・という言わばツーリング。

二人ともバイクを持っていますが、長期間なので安全を重視し車で行くことにしたようです。