rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

たまには、熱々の「焼うどん」 & 卵混ぜごはん

ふと、「焼うどん」が食べたくなる時があります。

普通のうどんは絶対に食べないのに・・・・

 

その事を書いた過去記事です⇩

 

うどん県の四国に行った時も食べなかったし、もちろん近くの丸亀製麺にも行きません。

近所にもうどん専門店が数軒ありますが、行ったことはないです。

 

理由はうどんが苦手で食べたいと思わないからです。

でも、肉汁うどんや焼うどんは好きで食べることがあります。

どうやら、味が濃い目のうどんが好みらしい?

 

そこで、いつもの「焼うどん」を作ることにしました。

 

この日は朝から「焼うどん」でした。炒めるだけなので簡単です。

材料は、豚バラ肉。

便利な野菜のパック。

 

調理開始です

面倒ですが、重ならないように一枚一枚並べます。

こうすると、火の通りが早い。

赤みが消えるまで炒めて・・・

そして、野菜を投入。

この野菜パックは、昨日の残りなのでキャベツは少ないし、キノコもどこ?

もやしばかり目立ちます。

 

野菜がしんなりしてきたら、うどんを入れます。

でも、うどんを入れる前に、パックに水を入れて、うどんを軽くほぐして水を切っています。

うどんを投入。

菜箸よりも、こんな竹べらが便利です。

仕上げに、味の素 (or中華だし)、塩・胡椒。 

最後に醤油 (妻はソース) をかけて完成です。

 

普段はもっと色がつくくらい醤油を入れていましたが、色が薄いのは、塩分控えめで醤油の量を減らしているからです。

青海苔をかけるのが自分流。ベニショウガがない(笑)

ここに半熟卵を落とせば、さらに美味しくなります。

食べたところ、味が薄く、あまり美味しくはありませんでした。

醤油の量が少なくて、味がしっかりとついていなかったからです。色が薄いでしょう?

 

自分の好みの味になるようにと、濃い目の味付けがよかったのですが、醤油を減らしてしまったのが原因かと。

やっぱり何でも制限なく食べられる、健康な体が欲しい。

 

ちなみに妻の朝食はパンでした。

 

別の日、こんなモノも作ってみました。

「卵かけご飯」ならぬ、「卵混ぜご飯」です。(おんなじだろう?)

我が家で「卵かけご飯」を食べるのは自分だけ。家族は全く食べません。

どうもお嫌いなようです。

 

自分は溶いた卵に味の素+醤油を入れてかき混ぜて、その上にご飯を乗せていだたきます。

その逆に、ご飯の上に卵をかける場合も。(これが正統派?)

 

今回は手間をかけて半熟の卵焼きにした後に、熱々のご飯に乗せてみました。

黄身を割って醤油を垂らして出来上がり。軽く混ぜていただきます。

ちょっと卵に火を通し過ぎましたね。

もっと緩くて良かった。

焼きそばなどにも半熟卵を乗せることがありますが、それとおんなじです。

 

炊き立てご飯にバターを混ぜて、醤油をかけるという究極のレシピもあるようですが、これにも温泉卵を乗せると旨いらしいです。

 

そうそう、三島食品 ゆかり6兄弟ふりかけセット を注文しました。

スーパーには「ゆかり」は置いていますが、他のふりかけはありません。

三島食品 ゆかり6兄弟ふりかけセット

三島食品のこのシリーズはネーミングが庶民的。

今風のキラキラネームではありませんが、なぜかホッとさせる名前です。

 ゆかり・・・赤しそ、食塩、砂糖、調味料(アミノ酸等)、リンゴ酸
 かおり・・・塩蔵青じそ【中国】、食塩、砂糖、麦芽糖/調味料(アミノ酸等)等
 うめこ・・・塩蔵梅(梅【中国】、食塩、赤しそ液)等
 ひろし・・・塩蔵広島菜(広島菜【日本(広島)】等
 かつお・・・かつお枯節削り節【国内製造】、砂糖、食塩、しょうゆ、みりん、粉末水飴等

 あかりは、食塩、砂糖、デキストリン、唐辛子を原料とする、ちょっと辛いふりかけです。

 

こういう時はAmazonに限ります。

送料無料で、翌日配達。