rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

HAKOYA メンズ一段ランチ 800ml 弁当箱 第二百十一弾! 挽肉としめじのピリ辛炒め他弁当 & レンジで 煮込みハンバーグ

最初は妻の弁当作りから・・・

「皿弁」 第八弾! 

妻用の「皿弁」です。

見た目、俵型おむすびがやたらと大きく見えて、バランスが崩れていますね。

写し方の問題か?

 

挽肉としめじのピリ辛炒め(味の素、塩、胡椒、醤油、豆板醤の組み合わせ)

最近、こればっかり作っています。

簡単だし、夏はピリ辛が旨い!

 

そして、蓮根の磯辺揚げ、海苔巻きチキン、明太子入りちくわの磯辺揚げ小松菜の本つゆ炒め、ゆで卵です。

ゆで卵は転がらないようにと底を平らにカット、ちくわも同様に底を切って平らにして立てています。

皿に置く場合は底を平らにするのは必須です。

この後、ラップをかけて冷蔵庫に入れました。

 

 

挽肉としめじのピリ辛炒め他弁当

いろいろと入っているので、弁当の名前を迷いました。

 

挽肉としめじのピリ辛炒め、醤油おかかをかけた上に海苔を乗せ、その上にはを散らしています。

市販の弁当では、のり弁の上にこんなに豆がたくさん乗っているものはないです。

これぞ、家弁だからこそできる弁当。

毎日、松花堂弁当のような会席料理は作れないし、幕ノ内も同様。

自分が作れるのは家にある食材を使った弁当。

それも、弁当のためにと特別に用意したり買い求めたりしない、スーパーなどに普通に売っている食材。

自分の好きな食材を使い、しかも好みの味で作るから、飽きずに毎日口にすることが出来る弁当。

メニューが同じようになってくるのも当然でしょう。

 

小松菜ちくわ海苔巻きチキン蓮根です。

 

最後に二つを並べてみました。やっぱり、おむすびが目立っています。

 

実食

挽肉は焼き過ぎてカリカリになっていました。

もう少し柔らかい方が良かったか。

それと、あまり辛さを感じなかったのは、豆板醤を抑え気味に使ったから。

でも、おかずをバランスよく入れたので、満足感、満腹感はありました。

ご馳走様でした。

 

 
 
真夏なので、料理の記事もコンロを使わずに作れるという調理方法がたくさん載っています。
火を消してもコンロ自体はまだ熱を持っているので、キッチン周辺は暑い暑い。
その気持ちわかります。
 
ハンバーグも焼かずに電子レンジで作れるそうな。
電子レンジ万々歳です。
 
レンジで 煮込みハンバーグ

https://video.kurashiru.com/production/videos/7a02c6e4-9fe2-49ab-a004-61e16e493149/webm/master.webm


自分もハンバーグを焼く時に、確実に中まで火を通したいので、電子レンジを使っています。
コンロを使うのは焼き目をつけるのと、ソースを混ぜ合わせる時だけ。
焼き目をつけるには、電子レンジじゃ無理でしょ。
 
先日、凍ったウィンナをフライパンで温めました。水を加えて蒸し焼きにしましたが、中まで火が通っていませんでした。
そこで、 2分ほど「チンッ」。
これで、中まで加熱出来ました。
電子レンジ、ありがたや!
 
 
台風10号が気になる
ひまわりの昨日の17時ごろの様子。雲の大きさは本州とほぼ同じくらい。
しかも、勢力を増しながら進んでいます。
最大瞬間風速は60メートルと、前回の千葉沖を通過した台風より超大型。
このまま進むと、27日頃から影響が出そうです。 
予想進路では九州から関東の地域まで警戒が必要ですね。

いつもの台風のように東向きに方向を変えるすると、東京もウカウカしていられません。
と、自分もかなり煽られていますが、こうでもしないと準備ができないでしょう。
だからと言って、買い占めは許されません。