rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ドリップコーヒー? インスタントでいいんじゃない?  & 両神キャンプ場

だいぶ前に、手回し式のコーヒーミルを買ったことがあります。

豆を入れて、ガリガリという音と共に豆を挽き、ドリッパーにペーパーフィルターをセットしサーバーに置いた後、お湯をちょろちょろ注いでコーヒーを抽出。

 

なんてやっていましたが、今はドリッパーやサーバーや食器棚の奥。

しかも2セットもあります。

捨ててはいませんが使ってはいません。

理由は面倒だから。それにつきます。

 

そういえば、家に4人用のコーヒーメーカー (ドリップコーヒーマシン?) がありました。見た目がカッコ良くて、「欲しい」と思った一台でした。

タンクに水を入れて・・・あのポタポタと水滴が落ちる装置。

でも、場所はとるし、洗うの面倒だし、結局、使わないので、すぐに処分してしまいました。

確か保温機能もあったような気もしましたが、長い時間保温しておいてもね。

やっぱり、コーヒーは淹れたてが一番。

 

カップもいくつか集めましたが、ほとんど処分してしまい、今残っているのはこれ一セットだけです。

 

というか、コーヒーは好きで一日に5杯以上は飲んでいますが、最近ではドリップコーヒーばかりになってしまいました。

 

元々、コーヒーの香りや豆の違い、味の違いはよく分からなかったし、わざわざ豆を買って挽くなんてことにも興味が薄れてしまいました。

 

だいぶ前に流行った、

ネスカフェ「違いが分かる男のゴールドブレンド

ネスカフェならずとも、焙煎の違いさえも分からない自分としては、コーヒーであれば、それで良し。 (もちろん、さすがに自分の口に合わないコーヒーはパスです)

そんな生活になってしまったんですね。

コーヒー好きな方って、豆や焙煎の違い、淹れ方の違い等、わかるんでしょ?

羨ましいです。

 

ですから、今はこればっかり。 スノピの真空マグ300。

スノピのチタン シェラカップでは無理でした。

インスタントコーヒーも飲みます。

 

音楽を聴くのに高級オーディオを求めるのではなく、スマホで聴くのと同様、気軽にコーヒーを飲めるんだから、味には特別こだわらなくなりました。

もちろん、缶コーヒーもアリです。

 

そして、キャンプに行っても、ドリップコーヒーかインスタントコーヒーばかりです。

 

キャンプ用のミルやドリッパーも販売されていて、コーヒー好きな方はキャンプ場に持ち込んでガリガリやるのでしょうね。

でも、それがめんどうくさい。

 

コーヒーは少量なので、すぐに飲み干してしまうし、そして、すぐに冷めてしまう (真空マグだと冷めません)

そして、もう一杯・・・なんて考えると、インスタントコーヒーの方が絶対に便利なんです。

なぜなら、インスタントコーヒーはゴミが出ません。

フィルターや豆かすなどのゴミが出ない分、まさに究極のエコなんです。SDGs

 

キャンプ場で気取ってコーヒーを飲んでもね・・・・

しかも、消耗品のペーパーフィルターもけっこうなお値段だそうで。

自分はインスタントで十分です。

 

 

さて、息子は奥秩父両神キャンプ場に行って来たようです。

オートサイト 定員5人まで (追加1人 +1,000円  追加人数1人まで)
・車(普通自動車)1台またはバイク2台まで6,000円。

ただ、数人で行っていますからワリカンすればかなり安いです。

 *ソロ(1人)なら・・・1区画(約5.0m×6.0m)3,000円  

それだけ設備が充実しているのでしょうが、以前、行った千葉のキャンプ場も5,000円だったし、キャンプ場って、けっこうお金がかかります。

貸し切り状態だったそうです。

月曜日は狙い目ですね。