rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

HAKOYA メンズ一段ランチ 800ml 弁当箱 第五弾! 和風カレースパゲッティ― & 唐揚げ弁当   二~三色弁当の企画

テーブルにはおかずが何種類も並んでいます。

いつもの朝の光景です。

弁当用にと、そろえたおかずたちです。

 

ポテト。きつく掴むとボロボロと崩れてしまうのが欠点。詰め込むときには慎重に入れています(笑)

いつもの冷凍ブロッコリー。これは便利過ぎ!

卵焼きと大きな唐揚げ

卵焼きは弁当箱の深さに切っています。今回の唐揚げはいつもの二倍くらい、でかいぞ!

 

今回も中子を真ん中に置きました。

このパターンが続いてます。

左側にご飯を詰め終わった後に、

 

このところ、「和風」の文字が多くなっていますね。

今回も・・・

和風カレースパゲッティーを作り始めました

 

使うのは、ベーコンと長ネギの緑色の部分。しめじはパスしています。

長ネギの白い部分は炒めると、しんなりし過ぎてスパゲッティーに埋もれてしまうと思って、緑色の目立つ部分だけを使っています。

ウィンナとベーコンを同時に炒めました。

ウィンナを取り出し、さらに長ネギを加えて炒めました。

プーンとネギの香りがしてきます。

 

次にスパゲッティーを炒めました

前回は、本つゆ+醤油を使い、和風スパゲッティーを作りました。

 

今回は、和風カレースパゲッティーなので、醤油の代わりにカレー粉をまぜています。

スパゲッティーがなじんだら、カレーソース (カレー粉+本つゆ) をかけ、汁がなくなるまで強火で炒めました。

 

ご飯は二層式、ご飯と半々でスパゲッティーを詰めました。

これで主食の準備が完了。

 

次に、おかずたちを配置して、

和風カレースパゲッティ― & 唐揚げ弁当の完成です

おかずたちがお行儀よく入っています。

バランスもよく、落ちついた雰囲気に詰め込むことが出来ました。ウィンナ、足が開ききっていませんね(笑)

 

今回も、スパゲッティーとご飯の二本立ての欲張りな弁当です。 美味しそうでしょ!

今回の漬物は大きい! やたらとしゃしゃり出ています。

和風カレースパゲッティーの量は少なめですが、ご飯も食べたらちょうど良い量です。

卵とポテトの間は、仕切りとして、飾りとして、レタスを使っています。

 

下は妻用の弁当。全てが少なめです。でも、これで十分!

 

そして、フタをして食事時まで待ちました。

 

実食

マヨネとケチャップの彩を加えてからいただきした。

和風カレースパゲッティーは、少し塩辛かったようで、本つゆを入れすぎてしまったからかもしれません。

また、煮詰めてしまったのも原因でしょうね。
でも、ご飯もおかずも美味しくいただきました。

 

 

二~三色弁当の企画

二~三色弁当にも、縦や横、或いは斜めに配置等、いろいろなパターンがあります。

 

下は、二色弁当のつもり。厳密には三食。

こちらは三色弁当

 

でも、せっかく中子付きの弁当箱を使っていて、両端にご飯を盛りつけた記事も出したので、二色にするなら、下のような配置も悪くはないかなぁーと考えてみました。

中子を中央に配置して、中子を貫く二色弁当なんて、どうでしょう?

いつか、作ってみます。