rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

HAKOYA メンズ一段ランチ 800ml 弁当箱 第七十二弾! のっけ弁当

のっけ弁当とは
ごはんとおかずの間に仕切りなどを使わずに、ご飯の上に直接おかずをのせた弁当。見た目が豪華になるのが特長。

ただ、ご飯が見えないくらいに、おかずを詰めていくのがコツですが、詰め方にはちょっとした工夫が必要です。

 

弁当作り開始

中子は入れずに、ご飯を薄く広げて乗せているので、いつもよりも量は少ないです。

ご飯が全面に入っていないのは、800mlめいっぱい詰めるとご飯が多すぎるので、この程度でちょうどいいからです。

ふりかけがかかっているので、これだけでもいけます。

 

いつものように海苔を敷き詰めて・・・・

海苔は昨日の余りだったので、長さが足りていません(笑)

フリルレタスを入れて・・・・・・・・・・・・

 

鶏のささみスティック x3茄子のはさみ揚げヒレカツ卵焼きミニトマトを乗せました。

小さな弁当箱だと、おかずがギュッと詰まってコンパクトになり、しかも美味しそうに見えます。

でも、弁当箱が大きいので、斜めにしなくても、そのまま乗せることが出来ました。

ただし、その分、間延びした感じに見えなくもないです。

 

今回は鶏のささみスティック x3・茄子のはさみ揚げ・ヒレカツ・卵焼きと大きなおかずが目立つようにドーンと乗せています。

もっと詰めれば、もっとたくさんのおかずを入れられますが、満員電車じゃあるまいし、ギューギュー詰めじゃ、見た目が悪いし、おかずが多すぎます。

 

最後に漬物を乗せて、

のっけ弁当の完成です

 

本当は、おかずの下の海苔が見えないようにおかずを敷き詰めたいですが、そうすると、おかずだらけになってしまいます。

大きな弁当箱なので隙間が出来るのは仕方ないですね。

「のっけ弁当」は600ml 以下の容量の少ない弁当箱ならちょうどいいかも。

フリルレタスは卵焼きとヒレカツの間でも良かったか?

肉系がたくさん。                

 

フタをして昼食時を待ちました。

 

実食

ご飯の量はいつもより少なめでしたが、中子を入れないなら、これくらいでちょうど良い量でした。

鶏のささみスティック x3・茄子のはさみ揚げ・ヒレカツ どれも美味しかったです。

ご馳走様でした。

 

 

 

先日、料理の動画を観ていたら・・・

試食しながら、「優しい味に仕上がっています」と本人がコメントしていました。

 

「優しい味?」

 

それって、どんな味だい?

教えて欲しい!