rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

アイリスオーヤマ 冷凍庫 60L ブラック購入  2台目の冷凍庫! ★2024.3.22現在、順調に冷やし続けています!

以前から、冷凍庫が欲しいと言っていた妻。

生協から届く食品が入らないとぼやいていました。

 

それもその筈。

冷凍庫内は常に満杯で飽和状態なのに、それを知ってか知らずしてか、バンバン注文してしまうからです。

結局、入り切らなくて、届いたままの発泡スチロールに入れっぱなしか、冷蔵庫に移して解凍していました。

つまり、我が家のような狭い駐車場なのに、ダンプカーを買うようなモノ。

 

しかも、親戚からはお歳暮が届いても、冷凍庫に入りきりません。

そこで、年末や正月も控えているので、急遽、冷凍庫を買うことに決めました。

毎日の弁当作りに欠かせませんからねー。

 

今使っている三菱の冷凍冷蔵庫の冷凍室は

{冷凍室101L、製氷室14L 、冷凍ルーム (冷凍に切り替え中) 30L}。

でも、冷凍関係で 131L なんて必要ありません。

目的は、生協の冷凍食品の一時的に入れて置いたり、スーパーで買って来た正月用品などを入れておくためだけです。

 

小さめの冷凍庫を探していると、いろいろなメーカーがあって迷いました。

アレジア、COMFEE、山善、ハイセンス、アイリス・・・

 

そこで、本体の大きさと容量で 60L80L ぐらいのものに絞って検討してみました。

やはり、80L のものは横幅も奥行きもあって、実際に設置しようと予定している場所に行きメジャーで測ったら、どうしても置くことはできませんでした。

 

結局、「60L でいいんじゃない!」ということで、60L の冷凍庫に決めました。

 

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 冷凍庫 60L ブラックです。

商品の寸法    48D x 50W x 85H cm

この商品について
種類:ノンフロン冷凍庫 冷媒:r600a ドア数:1 トレー:3 ドア開閉方向:右 コード長:1.8m
定格内容積:1:60l 1 定格内容積は、日本工業規格(jisc9801-3:2015)にもとづき、庫内の温度制御に必要でない部品(トレーなど)をはずした状態で算出しています。
商品サイズ(cm):幅約48.0×奥行約50.0×高さ約85.0

質量:約26kg

定格電圧:ac100v(50hz/60hz)定格電流:1.5a 定格入力(50hz/60hz):46/49w
年間消費電力量:2:132kwh/年 2 年間消費電力量は、日本工業規格(jisc980-3:2015)にもとづき表示しています。実際の消費電力量は、使用条件によって変動します。
冷凍室の性能(jisc9607規定による)/記号:フォースター/冷凍室負荷温度:-18℃/冷凍食品の保存期間の目安:約3か月 食品の種類・冷凍方法・店頭での保存状態・周囲温度などによって変わります。

《以上、Amazonの説明より》

 

2台目におすすめ」通りになってしまいました(笑)

 

冷凍庫の下段 (奥行は狭い) に入っていた「スーパーカップ」を見て、妻は確信したようです。これだ!って。

冷凍庫が来たら、下段は「スーパーカップ」だらけになりそう。

《Amazonn》

とりあえず、これだけの容量があれば間に合いそうです。

無理して、もっと容量の大きい冷凍庫にしてしまうと、さらに食品を注文しそう!

それはかなり怖い!

 

これで、今年の年末から来年の正月以降にかけて、「冷凍庫に入らない!」と悩むことがなくなりそうです。

 

この後、冷凍庫と冷蔵庫の交換作業と古い冷蔵庫の処分が待っています。

 

 

届きました

外側の段ボールは一部破れていたので、中身まで破損していたら交換しますと言っていた宅配業者。冷凍庫本体までは凹んでいた場合、電話すれば別の商品を送ってくれるそうです。

でも、あまりにも目立たない数mmの凹み (それもほとんど気づかないぐらい小さい) だったので、そのまま使うことにしました。

とにかく、すぐに使いたいから注文したので、これからまた何日も待たなければいけないのでは意味がありません。

 

当初、二階で使うことを考えていましたが、二階まで持ち上げるのも面倒なので、一階の玄関の脇に置きました。

玄関は届いた生協の食品をそのまま収納できるし、とても便利な場所です。しかも、落ち着いたブラックなので、気に入っています。

ここには60㎝水槽がありましたが、水漏れしたこともあって、処分の対象。水槽の台も分解できるので、暇を見つけてたたんでしまおうと考えています。

 

移動作業中に撮ったので、いろいろ乗っていてお見苦しい!

右の黒い台が水槽用。そして、その水槽があった壁の窪みになんとか収納出来ました。ブラックなので落ち着いて見えます。

裏側と右側には隙間がありますが、左側は壁との隙間があまりありませんが、大丈夫でしょうね、それだけがちょっと心配です。

でも、側面や背面を触っても暖かくなっていないので、真夏以外はそれほど気にしなくても良さそうです。

 

とりあえず、清掃した後にコンセントに差し、冷えるのを待ちました。

試しに入れておいた保冷剤が数時間後には凍っていました。

順調に動作しているようです。

★動作音はほとんど聞こえません。静かです。

温度調節は裏側にある小さなツマミ。

冷凍庫は軽いので簡単に動かすことが出来ます。一度設定すれは、そうたびたび調節することはないと思いますが、調整する必要があっても動かすことは可能です。

 

壁から 数㎝ 出っ張りますが、邪魔にもならないし、こちらの方がキッチンに近いので、ここを定位置にしました。

家を買った後に新しく購入したモノは、サイズが合わないことが多く、仕方ないですね。

 

息子曰く、「なーんだ、アイリスオオヤマか!」

妻が詰め始めましたが、「小さいねー」と。

小さいんじゃなくて、買い過ぎなんだよー。

すぐに必要のない食材はスーパーで買えばいいだけ。

我が家の冷凍庫代りのスーパーで!