rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ひょうたん池の水が溢れたら・・・③ 網戸用ネットを張り替える & なでられると・・・

古いネットを無理やり剥がしました。

ボンドがこびりついていたので、マイナスドライバーなどを使って剥がして・・

新しいネットは現物合わせで、だいたいの大きさにハサミで切りました。

ネットには表裏があり、外から室内が見えないように反射しやすい銀色になっている側と黒くなっている側があります。下は黒くなっている方。

 

使う両面テープは「3M スコッチ 超強力両面テープ 透明素材用」テープです。

下の画像のように張り付けました。

まだ、まだ剥離紙 (緑色) がついている状態。

 

この両面テープの良い点は、

 ●ざらざらしている面でもなじむ

 ●高い保持力で長い時間持続

 ●透明で目立たない

 ●紫外線に当たっても変色しにくい

 ●ガラス・タイル・金属・アクリル樹脂等、いろいろな素材に強力に接着

※軟質塩化ビニール、ポリエチレン、ポリプロピレンシリコーン、フッ素樹脂加工表面、凸凹面には使用できません。

 

これは、池で使っている、「溺れ防止」に使っているネットの接着で実証済みです。

 *自分は4回購入しています。

 

剥離紙を剥がした後は、下側からネットを強く押しながら張って行きました。

余分な部分をハサミで切り取って完了です。接着力は時間と共に増していきます。

 

白丸は「溺れ防止のネット」

これで、いつ大雨が降っても大丈夫!

このまま、しばらく様子をみることにします。

 

Yahooニュースを見ていたら、こんな記事が⇩

観葉植物は実は「なでられたくない」!? 植物が触れられてどう反応するのか、

植物を可愛がっていても-さすがに、なでなではしないにしろ-触ったりしますが、それが「成長を遅らせる」とは。

自分に降りかかる刺激を敏感に感じ取っているという事でしょうか?

日当たりや土・水分・肥料という成長に欠かせない要素以外にも、思わぬところで成長を妨げる原因が分かったという事でしょう。