rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

炒飯でも作ろうか & 「煽る」って楽しすぎる。  島本製作所 フライパン 26㎝

炊飯器にご飯が残っている時は炒飯をよく作ります。

油を多めに入れたフライパン。育て上げた?鉄のフライパン。

溶き卵を投入して・・・

 

ちょっと脱線

前回の記事にも書きましたが、煽るためにはフライパンにある程度余裕がないと煽ることが難しいです。特に自分のような素人には。

今回使った鉄のフライパンのおよその長さ。

島本製作所 フライパン 26㎝

中華お玉と比べるとフライパンが小さく見えます。

ヨコザワテッパン×おやじキャンプ飯 キャンプで使える中華鍋!が、

ジェットスロウ ヨコザワテッパン 鉄中華鍋 として販売されていますが、鍋直径:223mm と、かなり小さいです。

 

そして、キャンプ用のユニフレームの中華鍋はもっと小さく、たった17㎝。

我が家のフライパンの平らな部分と同じサイズです。

17㎝の中華鍋のコメントは・・・

肯定的なレビューが多いです。

中華料理 焼く、炒める、揚げ物、湯沸し・・これ一つでいろいろ出来る的なレビューがあります。でも、実際に作った後の感想なのかという疑問はあります。

そんな中、下のようなレビューも⇩

「みなさんのレビューを見ていると、本当にソロキャンプで食事を作ってみた感想なのかと疑問を感じました。
買って眺めているだけなら、とてもいい道具に思えたんですが、なにしろ小さすぎる。 独りの1回の食事のための食材の量からして、よほど小食の人ならともかく、1度には全部収まらない。(炒めたりする時は鍋に食材一杯では厳しいですよね)
それと、中華鍋なので当然ですが、底が丸いので、ソロキャンプの火器では鍋が傾かずに安定する五徳はないです。(「ない」というのは自分の所有している複数のバーナー類で試した結果です)
せっかく買ったのでなんとか工夫して使いますが、いまのところ買った価値があったと言えるほどのものではなかったです。 もう少しユーザーのみなさんの使い方を調べて勉強します。」

「ちゃんとサイズ確認してなかった自分が悪いのですが、小さすぎですね。下手なのもあるけど鍋動かして炒めたりすると具材が結構飛び出てしまいます。初めて手にした時はカワイイサイズ感でしたが。道具は使ってみないと判らないですね。上手く使える人には良いかも。」

「モノは良いのですがサイズが小さい。チャーハン等、鍋が小さすぎて鍋振りするとこぼれまくります。」

 

当然でしょうね。

17㎝って、ホント小さいです。

下は同じ17㎝のキャプテンスタッグのステンレスのフライパン。卵の大きさでフライパンの大きさがつかめますか?

f:id:rmenx13:20200724182822j:plain

26㎝のフライパンでも煽りにくいのに、17㎝とさらに小さなサイズでは、いくら中華鍋といえど、ご飯一人分入れたらいっぱいになって、煽るどころではないでしょう。

普通にかき混ぜるくらいなら、この大きさでもなんとかなりますが、でも煽るとなると、もっと大きい方が絶対に煽りやすいです。

中華鍋と謳っているのですから煽れないのは・・・でも、形だけの中華鍋にはしたくないです。

 

話を元に戻して・・・

残っていたご飯を入れました。

フライパンの大きさに対して、これでもご飯が多すぎですね。

どう見てもフライパンの大きさに比べてご飯の量が多いでしょう⇩

これは26㎝のフライパンですが、17㎝のフライパンでは煽るどころではありません。とにかく大きいフライパンの方が煽りやすいです。

しかも、手際が悪かったので、どんどん卵が焼けて「卵焼き化」しています。 写真なんか撮っているからでしょう!

もうちょっと早いタイミングでご飯を入れないといけません。

木べらを使って塊をなくし、フライパンを煽って熱しています。

今回はベーコンと長ネギ。

ネットの記事にあるように色とりどりの具材を用意はしていませんから、あるもので勝負。

 

フライパンが小さいので煽ると、ご飯粒がフライパンの外に飛び出します。

でも、パラパラっている証拠ですねー。

せめて、ご飯は 3/4ぐらいの量が良かったなぁー。⇦下手な料理人の台詞。

味付けは、自分好みの「味の素・塩・コショウ・オイスターソース少々・醤油」です。

 

*ご飯の量さえ、きっちりと量れば美味しい炒飯が作れる永谷園の「炒飯の素」。最近は使っていません。


完成です。 パラパラですが、もっとパラパラにしたかった。

ご飯の量が多すぎて、うまく煽れませんでした。(言い訳! でも本当なんですよ 少ないと煽りやすいです)

 

前回書いたように、フライパンに入れるご飯の量を調節しないと連続の煽りが出来ません。

そして、味は少し濃い目に作っています。

その方が旨い!