rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

チャーシューを作る  自家製のタレで煮る

ネットには旨そうなチャーシューの作り方動画が溢れています。

美味しそうですね。

スーパーで売っているような「ハム」のようなチューシューはチャーシューではありません。(笑)

 

冷凍庫に保存しておいた自作のチャーシューのタレを解凍します。

一番最初はネットを見て、ニンニクなどの材料を入れてタレを作りましたが、クサヤのタレのようにチャーシューを作るたびに、継ぎ足して使っています。

あらかじめ糸で縛ってある豚肉を使いました。自分で巻いたこともありますが、今回は手抜きです。

 

調理開始

最初は、少し油を入れて肉に焦げ目をつけました。方向を変えて、全てに火を通しました。かなり適当です。

f:id:rmenx13:20220130102942j:plain

これが何回も使っている"秘伝のタレ"とまで言えない"自家製のタレ"です。 

凍っていたものが溶け始めました。

f:id:rmenx13:20220130103034j:plain

さきほどの豚肉を投入して煮込みます。f:id:rmenx13:20220130103109j:plain

タレが少なかったので、少し水を差しました。そろそろ灰汁も出始めました。f:id:rmenx13:20220130103130j:plain

f:id:rmenx13:20220130103203j:plain

灰汁を掬い取りました。

f:id:rmenx13:20220130103221j:plain

時々、引っ繰り返しながら、30分ほど煮た後に火を消しました。f:id:rmenx13:20220130103258j:plain

このまま少し寝かしました。

*ちょっと焦がしが足りませんでしたね。

 

片付け

タレを真空パックに入れました。

f:id:rmenx13:20220130134511j:plain

空気を抜いて平らにして冷やします。この後、冷凍庫で保存します。f:id:rmenx13:20220130134612j:plain

真空パックは小さなものでは入らなかったので、大きめのモノに入れました。

完成したチャーシュー。

f:id:rmenx13:20220130134721j:plain

これで、出来上がりです。

f:id:rmenx13:20220130134743j:plain

けっこうマメでしょう?

★チャーシャーを作るときには、このタレを解凍して、肉を入れるだけ。簡単です。

今まで何回も作って来ましたが、タレよりも元の肉の方が重要な気がします。

適度に脂がある美味しそうな肉でないと旨くありません。

これは、チャーシャーではない? 脂身が少な過ぎ。

f:id:rmenx13:20220201074916j:plain



この方の作り方も旨そうです⇩ とても脂身たっぷりの柔らかそうなチャーシュー。

今度、この作り方で挑戦してみたいと思います。