rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ひょうたん池へのエアー供給★⑱ エーモン 配線チューブ 10φ 2m 、エアーチューブを隠す

以前、電源ケーブル、ホースなどをコルゲートチューブ内にまとめて通して、すっきりさせたという記事を読みました。

車の配線コードをまとめる時に、このコルゲートチューブを使って、数本のコードをまとめたことがありました。スリット(切れ目)が入っていて、コードを中に通しやすい構造になっています。

 

家で使っているソフトチューブは「GEX製」の4.5m

エアーポンプから伸びているのは、このソフトチューブだけ。しかも、白いので、よく目立ちます。

それに黒いコルゲートチューブを巻けば目立ちにくいと考えました。(以前からやらないいけないと思いながら、ずっと置き去りになっていたものです)

せめて、この中央の白いチューブだけでも隠したいです。

f:id:rmenx13:20211015134900j:plain

 

GEX ソフトチューブ・白 4.5m

f:id:rmenx13:20211015123315j:plain

Amazon

エーモン 配線チューブで検索すると、コルゲートチューブは内径が3φ 、5φ 、7φ 、10φ 、15φ とありました。ソフトチューブの外形は6φ 。ということは、7φ でないと入りません。

細い7φでもいいかと思いましたが、余裕を持たせて 10φ に変更して注文しました。

長さは 2mしかありませんが、ポンプから投げ込みフィルターまでの距離なので、なんとか足りるでしょう。足りなければ買い足をすればいいだけです。

 

エーモン 配線チューブ 10φ 2m 1117

f:id:rmenx13:20211015124409j:plain

Amazon

実は細い7φよりも10φ の方が価格的に安いんですね。

「エーモン」なので、カーショップにも売っていますが、過去の事例の様に、店で買うよりも絶対にAmazonの方が安いのは分かってますから、即ポチッしました。

 

翌日に届きました。

f:id:rmenx13:20211016140011j:plain

 

さっそく並べてみると・・・

ヘビだ! 

黒いし、くねくねしているし、ヘビのように見えます。

余計目立ってしまいました。コルゲートチューブが太いせいもあるのでしょうね。f:id:rmenx13:20211016140030j:plain

やっぱりヘビです。 目立ちすぎ。

いやいや、家族が薄暗い中でこれを見たら、跳び上がるでしょう。f:id:rmenx13:20211016140110j:plain

撤去かな? それとも、アースカラーに塗って、ごまかす?

 

スプレー缶が余っていたので、迷彩塗装してみました。

この方が少しは目立ちませんが、斑 (まだら) になって、よけいヘビっぽくなってしまいました。こりゃー、ダメだ!! 

コルゲートチューブの曲がったクセも直りません。

こういう使い方はNGですね。f:id:rmenx13:20211016144411j:plain

植物を植えて隠すか、いっそのこと地中に埋めてしまおうか?f:id:rmenx13:20211016144514j:plain

 

コルゲートチューブを隠す

結局、コルゲートチューブを埋め、近くに草を移植してみました。

はじめから、こうすればよかった。

ソフトチューブを埋めてしまえば隠すことが出来たので、コルゲートチューブ

をわざわざ買うこともなかったようです。

f:id:rmenx13:20211020072305j:plain

右端にコルゲートチューブがちょこっと見えますが、それ以外はほとんど土の中。

植物で隠れてしまいました。f:id:rmenx13:20211018091426j:plain

逆に、ここはチューブを見せることで、見た目がよくなったような気がします。

f:id:rmenx13:20211016140135j:plain

ついつい、安いからと買ってみたものの、使うところが違っていました。

 

こんな失敗ばかりしているから、散財が止まりません。

《「ひょうたん池へのエアー供給★⑲ GEX ロカボーイの清掃」に続く⇩》

 

追記 : 「東京など“時短解除”へ」というニュース。この先、どうなるのでしょう?

近所の散歩道では「ノーマスクおじさん」数名とすれ違います。

怖いなー。

帰宅途中の中学生は、みんなマスクしているのに・・・手本じゃないの?