rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

池のアナカリスとメダカ

最近の題は、製品名とか植物の名前とか、そのまんまというのが多くなっています。

今までは期待を持たせるような、訳の分からない題をつけたことがありますが、後で自分の記事を検索する時に、どの記事か分からなくなって困りました。そこでズバリわかりやすい題にしています。

今回も「アナカリス」「メダカ」と。そうすれば、「あぁ、アナカリスの記事だなー」って一目瞭然です。

 

メダカを購入した時に一緒に入って来たアナカリス (オオカナダモ)。

成長が早く、どんどん伸びています。丈夫ですね。

 

成長が著しいということは、適度な栄養があるからでしょう。そして、それが池の浄化にも役立っていると思えます。

ただ、くねくねと長く伸びてしまうので、池全体を覆うような勢いです。もう、ほとんど覆っています。

f:id:rmenx13:20210825124201j:plain

アサザ同様に、適度な剪定が必要でしょう。水草の場合はトリミング?

f:id:rmenx13:20210826081620j:plain

可憐な美しい花。

f:id:rmenx13:20210826081643j:plain

 

ただ、これから冬を迎えますが、アナカリスの冬越しって出来るのでしょうか?

ちょっと心配になって来ました。

気が早いですねー。

この蒸し暑さの中、自分でも、「今、考えること?」って、びっくりしています。

でも、いい諺 (ことわざ) がありました。「思い立ったが吉日」

 

真冬ではうっすらと氷が張るひょうたん池。池の底なら冬越しが出来そうです。そして、冬越しが出来れば、来春の楽しみが増えますよね。

アサザは水面に浮かんでいる葉は全て枯れてしまいます。そして春になるとニョキニョキと新芽を伸ばします 。

以前育てていたホテイアオイは醜いぐらい枯れてしまいました。

ホテイアオイは越冬可能」と書かれている記事もありますが、毎年、見事に枯れて黒くなってしまうホテイアオイを何度も見ています。「枯れたように見える」ではなく、完全に枯れてしまっています。

写真のミツガシワも御覧の通り。

虫たちに齧 (かじ) られ、枯れはじめ・・・でも、翌春には芽が出て花を咲かせます。

f:id:rmenx13:20210826064611j:plain


ネットで調べると、アナカリスを発泡スチロールの箱に入れて、日向 (発泡スチロールは薄いので、ある程度光が通る) に置けば、新芽が出るようです。

真冬、そんな方法で耐えられるか心配ですが、やってみる価値はあります。

一部を発泡スチロール箱に入れ、残りは池の中の鉢にさして越冬させてみようかと思います。実験です。

 

メダカは8匹確認していますが、ほとんど水面には上がってこないので、寂しいです。

f:id:rmenx13:20210827124944j:plain

エビもたくさんいる筈ですが、ほとんど見えません。でも、水面のアナカリスに何匹か取り付いているのは確認できました。金魚なら目立つのでしょうが、金魚を飼うつもりはないので・・・

水温は28℃ (水面近く) です。

 

 

ビオトープの動画。たくさんあります。

みなさん、熱心で工夫されています。感心します。しかも美しい。

また、かなり大きな庭をお持ちの方もいて、池も大きい。ただただ羨ましい限りです。

 

でも、ビオトープって作って終わりじゃないんですよね。そこからが始まり。

水生植物のトリミングは欠かせないし、ろ過装置にしても、複雑なものだと作った時はいいのですが、後の手入れが大変。点検が簡単に行えるようにしておいた方がよさそうです。

我が家は自分が面倒くさがりなので、ある程度放置したままでも可能な風に作ってありますが、それでも日々の点検・観察は欠かせません。

 

昨日脱皮したカマキリ。抜け殻と比べると二回りくらい大きくなっています。f:id:rmenx13:20210828082053j:plain

相変わらずのカエル君。出かけてる? まさか引きこもり?f:id:rmenx13:20210828082159j:plain

見上げると、シャラの葉が芸術的に。f:id:rmenx13:20210828082510j:plain

 

この記事も参考にしました⇩