rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はごろも パパッとライス こしひかり 200g×3パック

レトルトのご飯は備蓄用・災害用に用意してありますが、例えばキャンプに持って行くにしても、困るのは小さなクッカーには入らないこと。

普段使っているトレック900 (φ120×107mm) やコールマンのソロクッカーで湯煎しようとしても入りません。これは使いにくいです。

これは、大盛り 300g(縦153mm、横121mm 高さは40mm。)なので、ちょっと大きいですが、普通サイズでもすっぽりとは入りません。

f:id:rmenx13:20210507173936j:plainf:id:rmenx13:20210507173949j:plainf:id:rmenx13:20210507174021j:plain

普通サイズが200g、少し量を減らした150gというの販売されています。

パックご飯のままではデンプンそのものなので、まずいし何より消化に良くないそうです。温めることで糊化デンプン (炊いたときの状態) に戻り美味しくいただけるんだそうです。

でも、なんとかして、小さなクッカーで湯煎できないものか?

何かの容器に移して湯煎すれば可能でしょうが、クッカーに入るような容器は見つかりません。トレック900に入る密閉できるボトル型の容器があればいいのになー。

直径が約10㎝ほど、高さも10㎝ぐらいの湯煎可能な容器。

 

それとも、

食品用ポリ袋

f:id:rmenx13:20210506192814j:plain

原料樹脂:ポリエチレン
耐冷温度:-30度
寸法:外形260×390mm、厚さ 0.015mm
枚数:80枚入り

Amazon

最近では、震災の影響もあってか、「ポリ袋レシピ」というのも流行っているらしいです。お米を入れて、ポリ袋で米を炊く。スーパーのレジ袋ではダメでしょうが、湯煎も出来るポリ袋なら・・・

*湯煎可能なのは厚さ0.01mm以上の高密度ポリエチレン製(耐熱温度110度)の袋。

実験してみたいですが・・・袋がクッカーに当たると溶けてしまう場合もあるので注意。

 

アイラップという商品のレビューにこうありました。

パックご飯の湯煎用で使えます
某YouTuberさんが動画内で頻繁に使用しているのを見て購入。160gのパックご飯をラップに包み、アイラップでしっかりと縛ってからスノーピークのトレック900に入れて適当な時間湯煎します。160gのパックご飯であれば、トレック900の場合2個入れれますが、上の方がお湯からはみ出るので、上下まんべんなく湯煎するのがオススメです。

実際に自分自身で試していないので、なんとも言えませんが、こんな方法もあるようです。

 

さらに、ネットで情報を探していると、半分のサイズのパックご飯を見つけました。

はごろも パパッとライス こしひかり 200g×3パック (7525)

f:id:rmenx13:20210506160334j:plain

原料 うるち米(国産)、pH調整剤
ブランド はごろも
パッケージ重量 0.66 キログラム
この商品について
原材料:うるち米(国産)、pH調整剤
商品サイズ(高さx奥行x幅):90mm×178mm×118mm

サイズだけ見ると、幅90mm。半分のサイズは89mm。高さが40mm(3パックで118mm)

トレック900のポットのサイズが、φ120×107mm。入りますねー。

半分に切って、重ねて湯煎すれば、なんとか可能です。

これはいい!

使える!!!!