rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スノーピーク トレック900⑳ ポトフを作る   追記 : キャンプ動画雑感

ポトフとは、肉と野菜を一つの鍋で煮込んだ料理。

ウィンナ・豚肉・牛肉などを大きめの塊のまま、大きめに切ったニンジン、ジャガイモ、タマネギなどと一緒に煮こみます。

スープは好みでコンソメ、塩・胡椒などで味つけ。

特にこれと決まった食材はないので、好きな食材を使って煮込めば完成です。簡単なのでキャンプにうってつけの料理です。

材料、作り方《例》
①油を入れ、ニンニク炒め、豚ロース(厚切り 塩コショウ) ニンジン(乱切り) 玉葱(縦四つ) ジャガイモ(二等分)

野菜は少し大きめに切る。

②これらの食材を鍋に入れて煮込むだけ。

③好みで、ローリエコンソメ、塩・コショウを加え中火で加熱。

④煮立ったら灰汁を取る。(白ワインを入れても良い 生姜も  味付けは好みで!)

豚ロースのブロックを大きめに切り、野菜と煮込むだけでも美味しいです。我が家では味つけは塩・コショウだけ。 豚ロースだけ取り出して、厚めに切って、煮豚として食べても美味しいです。(ワサビ醤油)  

 

ということで、簡易的にウィンナで作ってみました。

材料・・・これとウィンナだけ。f:id:rmenx13:20210426184531j:plain

食べやすい大きさに切って・・・f:id:rmenx13:20210426184521j:plain

トレック900に水を入れて、煮えにくいジャガイモとニンジンを最初に投入。7~8分煮れば、楊枝がささるくらいに柔らかくなります。f:id:rmenx13:20210426184618j:plain

玉ねぎは、すぐに煮えるので、ここで投入。玉ねぎとウィンナを入れます。さらに5分ほど煮たら出来上がりです。f:id:rmenx13:20210426184823j:plain

今回は中華あじ・塩・コショウで味付けしていますが、コンソメだけで煮てもよさそうです。塩を入れすぎると、食べ終わった後も、しょっぱさが口に残るので要注意です。

これ、ポトフと言えるでしょうか?

f:id:rmenx13:20210426184909j:plain

スープが熱いので、すぐには口をつけて飲めません。アルミクッカーの弱点。

 

合計15分くらいの調理時間。これでも、ジャガイモは崩れやすくなっていました。玉ねぎもしんなりなりし過ぎています。

ウィンナはかじった瞬間に塩味の肉汁が出ました。でも、浸透圧の関係なのでしょうか、ウィンナの塩分がスープにそれほど溶けださないようです。半分に切って入れたらいいのかな?

ウィンナを切って入れると、塩分が抜けるようです⇩

塩分の多い加工食品には、「湯抜き」が手っ取り早い「減塩方法」です。

その方法でウインナーの塩分を抜くには、 

ウインナーを2~3等分する
鍋にたっぷり水を入れて、ウインナーを入れて沸騰させます
沸騰したら火を止めて10分間放置します
ざるに入れて、お湯を切り、もう一度同じことを繰り返し増す

この作業をすることで、約3割の塩分が抜けます。《食材辞典.com

こうすると、茹でているお湯に塩分がしみ出すのでしょう。でも、切ってしまうと、プリっと感がなくなるかもしれません。

また、ウィンナは煮過ぎない方が良いとありました。たんぱく質が壊れてしまうからだそうです。プリプリ感を味わうには、熱湯に入れてしばらくおけばよさそうです。(適温の75℃。お湯に冷たいウィンナを入れると、この温度になるとか)

 

コンソメの代わりに、鶏がらスープも試してみたいです。

また、ホワイトシチューの素を溶かせば簡易シチュー、カレールーを溶かせば簡易カレーに早変わりします。

ウィンナの代わりに牛肉や豚肉、ベーコンも美味しそうです。

茹でたブロッコリーを入れるレシピもありましたが、別にゆでなければいけないので、今回はパス。

いろいろな野菜を入れて煮込むと、野菜の甘みが出て、より一層美味しいかもしれません。

 

トレック900でカレーを作る⇩

 

追記: 2021/05/05_キャンプ動画雑感

キャンプブームもあってか、キャンプ関係の動画が多いですね。

いろんな人が動画を作っているので多種多様。中には映像も奇麗で、説明も丁寧、ホントに分かりやすく、ついつい引き込まれてしまう動画もあります。

でも、途中で入るCMが多いこと。なんとかならないでしょうか。二度も三度も、さらには続けて二本も入ると、鬱陶しくて、「もういいやー」と消してしまうことが多いです。広告収入なのでしょうが、入りすぎ。たくさん入る動画は見る気がしません。

また、みなさん動画編集が上手で画面がカッコよく切り替わったり、文字も読みやすく入っています。

でも、漢字が違ったりすると興ざめ。先日、見た動画では「湯泉」なんてあってびっくりしました。「湯泉」ってなんだ? 自分の知識が違っていた?と思って、ネットで調べ直しました。どう見たって「湯煎(ゆせん)」の間違いでしょう?

漢字でも道具の使い方でも、間違ったままを動画にあげていると、その方の動画自体、信用できなくなり、見なくなります。この人、ホントにキャンプの知識あるんだろうかと勘繰ってしまいます。

それと、おもしろいのは発音です。この人、関西系かなーなんて想像しながら見ています。また、標準とアクセントの位置が違っているので、妙に聞こえる動画もありますね。

暇つぶしに時々見ては、ブツブツと言っています。