rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

これが犯人!   追記 : 池の水温は17℃

昨夜の雷にはびっくりしました。地響きのような轟音。久しぶりに体感しました。 

今年は紫陽花の葉が食い荒らされています。

f:id:rmenx13:20210502134913j:plain

この幼虫ですね。珍しく葉の表面にいました。f:id:rmenx13:20210502070208j:plain

アジサイハバチ? 

葉を鑑賞するわけでもないので気にしていません。それよりもハバチが来てくれたことに感謝です。土に潜って蛹になるようです。 我が家では大歓迎ですが、他所ではれっきとした害虫でしょう?f:id:rmenx13:20210502070230j:plain

今年は蕾が少ないですね。

追記 :2021.05.04_しかーし、こんなにひどい状態に。

さすがにアオムシ退治のスプレーをかけておきました。

f:id:rmenx13:20210504092214j:plain

 

可愛いバッタ(キリギリス系)です。f:id:rmenx13:20210502070246j:plain

別のバッタ。f:id:rmenx13:20210502070403j:plain

土いじりは癒し

コロナ禍で園芸を始めた人も多いとか。

友人はそろそろ畑の用意をしようと意気込んでいます。

また、知人は薔薇を育てています。先日は誘引作業を夫婦で行っていました。我が家も引っ越してきた当初はツルパラを育てていましたが、あの棘に苦しめられて、バラは止めてしまいました。

その代わりに植えたのが、アケビウマノスズクサ。今は毎日のようにジャコウアゲハが産卵しに来ています。

広い庭は憧れですが、手入れがたいへんそう。いえいえ、狭い庭でも毎日のように草取りに専念しています。土・植物・虫たちに癒されています。

 

羽化の助けに

ひょうたん池に棒を立てました。トンボの羽化用です。毎年、五月には羽化が始まります。でも、羽化に失敗するトンボもいるので、この棒を使ってくれたらと考えています。

f:id:rmenx13:20210502134056j:plain

そのひょうたん池の水温。

まだ17℃ほど。水面近くの温度なので、底ではもっと低いでしょう。20℃近くになればエビも動きやすくなると思います。でも、ヤゴもいるんですよ。自然界と同様に敵は存在します。f:id:rmenx13:20210502134151j:plain

夜行性のためか、エビが見えません。

ようやく一匹捕獲。そして撮影。果たして何匹生きているのでしょう?

f:id:rmenx13:20210503121418j:plain

これは別のエビ。元気です。

f:id:rmenx13:20210503134440j:plain

午後1時半頃、急に暗くなり、ゴロゴロ鳴り始めたら・・・「カランカラン」と雹が降ってきました。五月ごろは雷雨を伴って降ることがあるようです。でも、数分でおさまり、雷雲は移動して行きました。

f:id:rmenx13:20210502134400j:plain