rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ユニフレーム キャンプケトル 再び

ユニフレーム キャンプケトル

f:id:rmenx13:20200610153843j:plain

Amazon

感心したのは、弦(つる)の部分。
コールマンはコの字型、スノーピークは半円形ですが、ユニフレームは「w」の形。
どうしてなんだろうと考えてしまいました。こういうデザインにしただけだろうか?
不思議でした。

ツルを手でつかんで持ち上げてわかりました。
指がこの凹んだところによく馴染み、持ちやすいんです。


また弦は少し硬めにとまっているので、振動でカシャンと倒れることもありません。

しかも、このキャンプケトルの中に、カセットガスのロング缶が入ります。

細かいところまで、本当によく考えられています。
眺めているだけでもいい感じ。特に特長があるわけでもありませんが、それが逆に飽きがこないデザイン。
人気がある理由、納得しました。なんたってメイド・イン・ジャパンですから。

 

以前、このキャンプケトルを2つ(一つは間違ってポチしてしまったもの) 手元にありました。デザイン、各部の造りの良さ、液だれしない注ぎ口、蓋が外れるので洗い易いなど、このケトルの良さを実感しました。でも、1.6Lは ソロキャンでは大きすぎるだろうと手放してしまったのです。

ところが、再び購入してしまいました。やっぱり手元に置いておきたかった。

f:id:rmenx13:20200610154118j:plain

f:id:rmenx13:20200610154137j:plain

f:id:rmenx13:20200610154154j:plain

やっぱりいいですね。

見ていて惚れ惚れするルックスです。本体の横のロゴも素敵でしょ?

見事に周囲が映り込んでいます。

f:id:rmenx13:20200615180521j:plain

 

注意を促すチラシが入っていました。

「吹きこぼれにご注意ください」

f:id:rmenx13:20200610190656j:plain

「溶接跡について」

f:id:rmenx13:20200610190749j:plain

スノピのように、蓋がヒンジ(蝶番)でカパッと開いたり、注ぎ口がロック出来たり、そういう仕組みはなく至ってシンプルです。そのため故障しにくい。

だからこそ、見飽きないデザインなんでしょうね。

今回購入したのは「アシーズブリッジ」。実は2016年に購入した時も同じお店でした。

f:id:rmenx13:20200610192214j:plain

偶然ですね。同じ店で買っていたなんて・・・この店は信頼できる良い店ですよ。

 コールマンのケトルと比べた記事⇓

★ただ、2021年のユニフレームのページにはキャンプケトルの姿はありません。もしかして、「廃盤」?