rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

手づくりのアルコールストーブ

我が家のアルコールストーブ。
自作の記事を見て、自分にもできそうだと、真似して作ったもの。

①穴の数が少ないタイプ。穴の径もいろいろ試してみました。

f:id:rmenx13:20200115054251j:plain

②穴が多め。

f:id:rmenx13:20200115054223j:plain

③これは違うタイプ。

f:id:rmenx13:20200115054328j:plain

④極端に穴が少ないタイプ。

f:id:rmenx13:20200115054343j:plain


この他にも

◆チーズの入っていたアルミ缶で作ったもの(大きすぎて炎が出ない失敗作)

◆上下を合わせて止めるタイプ(上下を接着するための耐熱ボンドの値段が高く、飲み終わった缶で安く作る・・に反するので) 制作中断したもの、

f:id:rmenx13:20200115054356j:plain

◆うまく炎がでなかったものなど多数。

 

ネットを見ると、五徳も含めて工芸品みたいな製品に仕上げている方もいて・・・尊敬しちゃいます。でも、そこまでのめり込めませんでした。

結局、使うことはないだろうなーということで、製作中止。

f:id:rmenx13:20200115061316j:plain

f:id:rmenx13:20200115061238j:plain

でも、アルミ缶を切る技やドリルの使い方など、いい勉強にはなりました。

外側のラベルを剥がすとアルミ素地がかんたんに取り出せる(ペットボトルみたいに)ブラックの缶コーヒーが便利で、(ブラックは苦手でしたが、)何本も無理して飲みましたね。もちろん大好きなビール缶でも。

最近、「店長手つくりの・・・」なんて空き缶から作ったアルコールストーブも販売されているんですね。

店長ではなく素人でも、知識と時間と材料と工具(カッター、ミニドリル=千枚通し、ヤスリ)さえあれば簡単にできてしまいます。(ただし、千枚通しで力を入れて押すと缶がつぶれて綺麗な穴になりません) 

好きなビールをいただいた後に、その空き缶で作るんですから合理的だし、手軽。ただ、売るからには開けた穴のバリ取りくらいしないと。

オークションにも時々出ています。1個500円くらい。高いか安いか?

ただし、アルミ缶だと柔らかいので扱いは丁寧に行わないと凹みます。

 

やっぱり、トランギア?

f:id:rmenx13:20200115105035j:plain

これは・・・五徳付き。径は8.5㎝。高さ4㎝。

f:id:rmenx13:20200115105525j:plain

ただ、自分としては、アルコールストーブ使う場面はないかな?