rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

エスビット + B6君を風よけに!

先日手に入れたエスビットですが、手持ちのB6君と組み合わせてみました。

理由はエスビットが風に弱いということ。

 

B6君は四方をステンレスの板で囲まれているので、風よけ効果が期待できます。(B6君の中にボンベ分離式のガスバーナーを入れて使う方法もありますね。)

 

だったら、それを組み合わせたら、エスビットにウィンドスクリーンは必要ありません。(すでに実行されている方がいらっしゃるかもしれませんが)

 

使う機会がなかったので、まだピッカピカの状態のB6君。f:id:rmenx13:20191018190637j:plain

 付属のロストルを設置。この上にエスビットを置きます。

f:id:rmenx13:20191018190727j:plain

ロストルが底部よりも高い位置にあるので、必然的にエスビットの位置も高くなります。

f:id:rmenx13:20191018190823j:plain

写真ではわかりづらいですね。

f:id:rmenx13:20191018190813j:plain

この状態で、メスティンを乗せてみます。無理なく収まりました。

f:id:rmenx13:20191018190952j:plain

いい感じです。横方向はぴったり。

f:id:rmenx13:20191018191051j:plain

前後方向はこのくらい隙間が空きました。

f:id:rmenx13:20191018191127j:plain

メスティンはエスビットの上にそのまま乗っているので、高さは同じ。火力も同様なので、炊飯にかかる時間も同じです。

 

次に100均の鉄板を乗せてみました。枠にぴったり収まる鉄板です。(ビーパルの小鉄板よりも大きい食材を乗らせれるし、枠が高くなっているのでこぼれる心配はなし)

f:id:rmenx13:20191018191417j:plain

問題はエスビットと鉄板との距離ですが・・・・・

わかりますかねー、この写真で。

エスビットの五徳より5mmほど離れていますが、問題はないでしょう。

f:id:rmenx13:20191018191600j:plain

エスビットの場合、焼き網などは汁が垂れて使いづらいですが、メスティンや鉄板、そしてクッカーなどを乗せて楽しむことはできます。

B6君が風除けとして活躍してくれそうです。