rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

サザエは両面グリルで焼く

21日にチゲ鍋の材料を買いに行ったときに見つけた「サザエ」。

小さいアワビもありましたが、「サザエ」を買いました。大きいのに値段が300円と安かったので、4つ購入しました。

 

夕食の時、ビルトインコンロの上に餅網を乗せて焼き始めました。

「あれっ、ダメかー」

火が消えてしまいました。

今までのコンロでは餅網 (下側に鉄のプレートがついているもの) でサザエを焼いたことがありますが、きっとコンロを新しいものに交換したからですね。

 

こういう時、今どきのセンサーがついたコンロは使い物になりません。

コンロ上でできなくなったのが、直火や網を使った調理なのです。

まず、鍋を載せないと着火しない、網状のものは鍋と認識しない、だそうです。
また、底面が網でなくフラットな魚焼き器でも、温度が250℃になると自動消火されてしまいます。
水分を使わない鍋では、過熱するうち設定の250℃はすぐに超えてしまい、消火機能が働いてしまうとのこと。

安全性を得た代わりに、昔ながらのシンプルな調理がまたひとつできなくなったわけです。
時を前後して、別の建て主さんからも「焼き網を...」とのご希望が出たのですが、残念ながらそれは叶わぬ要望となってしまいました。

メーカーは、直火調理はグリルで行ってくださいとのこと。
「グリルは掃除がね~」との声が聞こえてきそうです!

木の家を建てる設計事務所

 カセットコンロはチゲ鍋で使っているし・・・・

 

ということで、コンロについているグリルで焼いてみました。

このグリルは両面グリル。火力は「強」よりも少し弱めでタイマーを9分にセットし焼き始めました。

開けてみると、グツグツしているのがわかります。

ある程度焼いた後に、醤油を垂らしました。

そして…完成。

見事、綺麗に焼けていました。

f:id:rmenx13:20190922063647j:plain

上手に取り出せましたよ。

 

今までは焼き網に乗せて焼いていましたが、下からの熱だけなので時間もかかり、火が全体に回りませんでした。下だけ焦げる。

でも、この両面グリルだと上下からの炎なので、うまく焼くことが出来ました。いい感じです。

両面グリル、これ使えるぞ!