rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

富士山登頂記念

息子が無事帰ってきました。高山病が心配でしたが、友人ら三人と登頂。

お土産に富士山登頂記念を買ってきました。

 

僕は富士山に登ったことはありませんし登ろうとも思いませんが、息子は毎年のように登っています。

以前、高山病で断念、馬に乗って降りてきたこともあるようです。中国の方でしょうか、珍しがってカメラを向けられたとか・・・・

 

登山証明書にクリヤーファイル、ハガキの三点セットです。f:id:rmenx13:20190712081233j:plain

 

これがハガキの裏面。表側には住所などが書けるようになっています。f:id:rmenx13:20190712081343j:plain

 

登山証明書の消印。この消印が重要なんですね。f:id:rmenx13:20190712081438j:plain

消印は切手の使用済み印。だから切手を貼らないと消印が押せません。

 

またどこの郵便局なのかと日付がわかる証明印なんですね。観光地で日付のみが多いようです。

「切符手形」を略した語で、昔から「切符」、「手形」と同じように金銭を預かった時や、受け取った時の破片を示す意味で使われていました。そして、当時の人々に馴染みが深かったため、「切手」という言葉が正式名称となりました。《郵便局》