rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コールマン ファイヤープレイスケトル② 1.6Lは入らない。

キッチンにあった「コールマン ファイヤープレイスケトル」

息子がキャンプで焚き火をするので、それに使えるケトルを買ったんですね。

つくりはまあまあ良さそうです。ステンレス製。いいですよ。f:id:rmenx13:20190530165429j:plain

ユニフレームのキャンプケトルの高さ、径ともほぼ同じサイズ。容量も同じ1.6L※⇓

f:id:rmenx13:20190530165515j:plain

 

 

 

持ちやすい形状です。

f:id:rmenx13:20190530165540j:plain

キャンプケトルでは蓋は外れますが、コールマンは外れません。f:id:rmenx13:20190530165552j:plain

蓋のつまみは持ち上げやすい形。f:id:rmenx13:20190530165604j:plain

ネジで止まっています。

f:id:rmenx13:20190530165616j:plain

カチッととまります。

f:id:rmenx13:20190530165628j:plain

注ぎ口に蓋があるのはありがたいです。灰やゴミなどが入りにくい構造です。

蓋は左右に少し動くので多少の遊びがあります。f:id:rmenx13:20190530165637j:plain

沸騰したのち、すぐに注がずに少し冷ました方がいいです。注ぎ口が熱いままだと注ぎ口でお湯がはじけて飛び散るからです。

f:id:rmenx13:20190530165646j:plain

中央が凹んでいます。熱効率がいいのでしょうか?f:id:rmenx13:20190530165657j:plain

これはキャンプケトルの底部。

f:id:rmenx13:20190530171859j:plain

中を覗くと・・・・キャンプケトルのように小さな穴は開いていません。f:id:rmenx13:20190530165707j:plain

溶接個所がしっかりと固定されていれば問題ないでしょう。

 

水入れ実験

容量が1.6Lということで、カップで計って入れてみました。

f:id:rmenx13:20200627125336j:plain

※注ぎ口までいっぱいになってしまいました。

f:id:rmenx13:20200627130212j:plain

このまま火にかけたら、沸騰したお湯が噴き出してきそうです。つまり、1.6Lは入らないってこと。

そして、同時に気が付いたこと。満水にすると、注ぎ口の上の方から水漏れします。

f:id:rmenx13:20200627125617j:plain

ポタポタとゆっくりですが、水が垂れてきました。

f:id:rmenx13:20200627125654j:plain

原因はここ! 

本体の内部の逆三角形の穴からの水が、この隙間からしみ出てしまうのでした。

f:id:rmenx13:20200627153746j:plain

やっぱり・・・という感じです。

 

追記:2020.6.27