rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

SOTO ST-310 気になる道具

キャプテンスタッグのパワーインクリーザー」

 

本来は、同じキャプテンスタッグのツーバーナーに取り付けるためのブースターです。バーナーからの熱をガスボンベに伝えるためのモノですね。

 

カセットボンベは使うほど、気化熱でボンベが冷えてしまいます。これを取り付けることによってボンベを暖め、気化しやすくするための道具です。

 

イワタニのカセットコンロにはヒートパネルというモノが取り付けられています。これと同じモノです。

f:id:rmenx13:20190108160436j:plain

 

でもキャンプ用のコンロには、ユニフレームのツーバーナーのようにはじめから取り付けられているものもありますが、キャプテンスタッグのツーバーナーのようについていないものもあり、これは後付けするためのモノなんですね。

 

ネットには、このブースターをSOTO ST-310に取り付けている記事がいくつか見つかりました。

 

SOTO ST-310は、連続使用によるドロップダウンの影響を受けにくいマイクロレギュレーターがついていて低温下でも使えるストーブなんですが、さすがに気温が下がってしまうと火力が弱くなってしまいます。それを補うのが、このブースターなんです。

 

何人もの人が、このブースター使われているってことは・・・・・、気になるでしょう?

ボンベが加熱過ぎないかが一番気を遣うところですが、温度が上がりすぎて危険!という記事が見当たらないところを見ると、使えるってことでしょう。(自己責任で)

ボンベが熱くなるというレビューがありました。温度計を点けないとダメかな?

 

これから、さらに寒くなってカセットボンベを使用するストーブには厳しい条件になります。

このブースター、冬の定番なのかも知れません。