カメラ
ぶらっと、カメラを持って近くの雑木林に行ってきました。 風はあるものの、ポカポカと暖かい日。散歩の高齢の方を何人も見かけました。こういう平坦な道はとても歩きやすいです。 NIKON COOLPIX B700のテストも兼ねて撮影。 望遠・・なかなかいいですね。 …
パナソニック LUMIX DMC-FZ30で撮影したもの。 キチョウ(トリミングしています) アオスジアゲハ。とにかく飛翔スピードが速いので、シャッターチャンスは少ないのですが、こうやって花の蜜を吸っているときは静止してくれるので滅多にないチャンスです。 コ…
今更、なんでこのカメラを・・・・・・・でも、とても気に入っていたのです。(使っていたのはFZ30でしたが) 手動ズーム。鏡胴を回すとズームできます。鏡胴が前に飛び出ないんです。これっ、今のカメラにないですよね。 2004年から2010年まで。ある年はほと…
ネオ一眼とは、コンパクトタイプのデジカメより大きく、一眼レフのような形状のデジタルカメラ。(ネオとは「新しい」という意味) コンパクトデジカメ<ネオ一眼<一眼レフ って感じでしょうか。 今はデジカメは進化して、10倍~30倍は普通になってしまい、80倍…
さすがAmazon、速いです! エレコム デジカメケース DGB-023BK。充電器とコードを入れるために購入しました。 左が今回届いたモノ。右が持っていたモノ。 あれっ、大きさが違うよ! 少し大きい。 同じ製品じゃなかったってこと? まあいいや、486円なんで・・…
午後に届きました。 NIKON COOLPIX B700 中身を出してみました。この他にも説明書などがあります。 カメラ本体の色は深みがかった赤。落ち着いた色です。 バッテリーを挿入し、ACアダプターを接続して充電開始。ストラップも付けました。 そして、スイッチを…
今まで使っていた「パナソニック DMC-FZ30」の液晶が壊れてしまって使えなくなってしまいました。 商品紹介〘Amazon〙 1/1.8型の大型CCDの採用でマニュアル操作の12倍ズームが800万画素になりました。光学式手ブレ補正ジャイロを搭載、12倍の大望遠でも手ブ…