rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

圧電着火装置 イグナイタ キャンピングムーン(CAMPING MOON) 点火装置

先日、「ST-330の点火不良。着火できなくなった」という記事を載せました。普通に火花が飛んでいたのに、あるときから突然火花が飛ばなくなってしまいました。 キャンプ場で、いざ使おうと思ったら着火しなかったでは困ります。

 

着火しなくなった時のためにも、ライターなどを用意しておいた方がよさそうです。(ライターはいつも持ち歩いていますが)

 

SOTOのスライドトーチ(充填式)というのもありますが・・・

 

※ガソリンストーブの点火だったら、これでしょうね。着火時の「ボッ」と火が点く瞬間は普通のターボライターでは近すぎて怖いですよ。

 

 でも、ST-330などだったら、電池もガスも不要な、これで十分です。

「キャンピングムーン(CAMPING MOON) 点火装置 」

f:id:rmenx13:20190429072120j:plain

ガスコンロ用圧電点火装置(イグナイター)・・ボタンを押して電子ライターのように火花を飛ばして点火する装置です。 なんたってお安い!

※二個セットではなく一個だけです。

 

「平野技研工業 スパークL SPCCクロームメッキ」という工場で使うようなゴツイのもありますね。

f:id:rmenx13:20190429072757j:plain

ちょっと大きすぎるのが難点。 

 

圧電着火装置がついているストーブも多いのですが、どっちみち、いざ時用のために、こういうライターを備えておくことも必要ですよね。

 

rmenx13.hatenablog.com