rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

茶色の電柱

これは?

f:id:rmenx13:20181230132108j:plain

高所作業車、トラック式バケットで、電柱のてっぺんに色を塗っている光景です。 

宅地開発が始まって、駐車場だった場所がいつのまにか宅地に変身。道路も整備され、その中に電柱が数本立ちました。

 

その後、今度はまた作業車がやって来て、今度はこげ茶色に塗り始めました。

f:id:rmenx13:20181230160015j:plain

周囲の道路の電柱は普通のコンクリート色ですが、この宅地の中はこげ茶色。何か意味があるのでしょうか?

 

以前、行った富士山近くの道路や福島の檜原湖の道路も、確かこげ茶色の電柱が立っていました。コンビニも茶色系のおとなしい色でしたね。

景観条例ってヤツですか?

 

でも、どうみても、この場所は景観・・・は関係なさそう。でも、見た目、落ち着いたこげ茶色なのでいいかもしれません。

考えられるのは、ここの住宅は「木の家」。外壁はすべて木製なんです。それで、電柱も茶色ということですね。

ここにコンクリートの色のままの電柱では似合いませんから。