rmenx’s blog

自然が大好きで、生き物に関連する記事も載せています。製品レビューについては、ただ製品の画像や仕様などを載せるだけではなく、実際に使ってみたり、自分なりに詳しく調べてから載せるよう心がけています。また、過去記事に追加・変更もしています。こちらも御覧になってください★間違いなどありましたら、知らせていただけるとありがたいです★ アソシエイト・プログラムへ参加 ※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

多機能より単機能でしょ?

我が家のオーブンレンジにはいろいろな機能がついていて便利です。多機能なんです。

でも、オーブンを使った後は庫内が熱くて、すぐにレンジを使えません。水を入れて、蒸気で調理する機能もついています。これは一度しか使ったことがありません。

たぶん二度と使わないでしょう。

高いお金で多機能なモノを買っても、全く使いこなせず、結局、ある決まった機能(レンジ)しか使わない。こういう人って多いんじゃないでしょうか?(うちだけかな?)

結果、パンを焼くために別にトースターを買いました。これならレンジと同時に調理できますよね。

 

スマホはネット端末。電話やメール、LINEはもちろん、動画や音楽のプレイヤーになったり、カメラ、ゲーム機になったり、辞書や読書用にもなります。現代で一番多機能な機器ですね。

そのスマホ。いろいろな機能があっても、全てバッテリーで駆動している以上、バッテリーがなくなってしまえば、ただの箱です。

 今回の大地震では大規模な停電が起こりました。そのためにスマホのバッテリーを気にしながら使われる方が多かったでしょう。充電器をお持ちの方もいたでしょうが、停電が長引くと心配です。テレビではバッテリーを長持ちさせる方法を流していましたね。

 

こういう時、やはりラジオ、懐中電灯は別に用意しておいたほうがよさそうです。

我が家のラジオは普段は乾電池で、いざの時は手回し充電して使えるタイプ。スマホの充電もできそう? (手回しって、けっこうきついですよ)

ソニー SONY ポータブルラジオ ICF-B09 : FM/AM/ワイドFM対応 手回し充電対応 オレンジ ICF-B09 D

f:id:rmenx13:20180910183039j:plain

 

 

そして、もう一つのラジオは普段はAC電源で使い、いざの時は内蔵の乾電池で聞く。

ソニー SONY ポータブルラジオ ICF-506 : FM/AM/ワイドFM対応 電池駆動可能(単3形3本) ブラック ICF-506 C

f:id:rmenx13:20180910183054j:plain

乾電池を余分に用意しておけばなんとかなりそうです。

 

毎回地震や災害の起きるたびに、こんなものがあったらよかった・・という記事を見かけます。

結果的に長引けば公助に頼ると思いますが、最低限自分自身で用意しておいたほうがいいと思います。精神的にも安心ですよね。

 

ただし、雨天時は電波が届きにくく、聞こえくなったりすることもあります。